
雪の茅舎
齋彌酒造店
みんなの感想の要約
齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、華やかな吟醸香やフルーティーな味わいが特徴であり、酸味と甘味がバランスよく感じられます。香りもよく、食中酒に合うと評価されています。また、酔いやすいという意見もありますが、飲みやすくフルーティーな味わいを楽しめる点が評価されています。また、山廃純米や純米吟醸という種類も多く、それぞれの味わいが楽しめると言われています。
みんなの感想
純米吟醸 ひやおろし
幾度と飲んだことのある「雪の茅舎」ですが、ひやおろしは初めて。落ち着きある桃のニュアンスの香り。口当たりはさらりと。続くは爽やかな甘さ。ひやおろしにしてはフレッシュで、爽快感があります。キレは程よくドライ。瑞々しい酒質のひやおろしとは、という点で納得の味でした。程よく落ち着きがあり、肴を選ばない印象。食中酒にgood!
純米吟醸ひやおろし
純米吟醸
味わい深く美味しいです。
美酒の設計
純米吟醸 山田錦 生酒
美酒の設計
純米吟醸 山田穂
口当たりがアルコール強くなくて緩やかにくる。匂いは強くないが芳醇のイメージ。薄くブドウのような爽やかな味
秋田・由利本荘市の酒、雪の茅舎
兵庫県産山田錦100%使用
精米歩合35%
製造番号酒・生酒
純米大吟醸
自分へのご褒美に購入。
ちょっと前に誕生日だったけど
家族全員気がついてない😅😂🤣
やっぱり上手いなぁ
秘伝山廃 純米吟醸
純米大吟醸 生酒原酒 製造番号酒
第百八十二番 山田錦35%
こうぜん 周年記念
門仲 折原商店にて
さっぱりしてるけど、旨味、甘みが素敵❗
お気に入り
雪の茅舎 純米吟醸 生酒
しぼりたて新酒
生酒
とてもフルーティーで肴いらず
純米吟醸 生酒
アルコール分 16度
精米歩合 55%
やっぱり、旨い
@さしみとったり
純米吟醸 生酒
フルーティーな香り、上品な味わい。
香りは穏やかで花の蜜のようなイメージ。口当たりはシルキーで綺麗な米の旨みと引き締まった酸味のバランスがとれた味わい
華やかな吟醸香
やさしい米の味わい
あと味が綺麗な美酒
軽い口触りが
日本酒ヌーボー 純米吟醸 生酒
55%
純米吟醸 生酒
純米吟醸ひやおろし
純米吟醸 ひやおろし
山廃らしからぬ!
秋田県の蔵
山廃純米酒
燗🍶美味しい🤗