雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米吟醸や山廃純米などのバリエーションがあり、味わいは華やかな吟醸香や果実の香り、酸味と甘みのバランスが特徴的です。また、口当たりはサラッとしており、酒単体での飲みやすさや食中酒としての相性の良さが評価されています。山田錦や秋田酒こまちなどの厳選された原料米を使用し、自社酵母やこだわりの製法で作られている点も特筆されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

AY
2020/06/13

大吟醸 生酒原酒 製造番号 イ75番 山田錦

★★★★★
5
もっちー
2020/06/02

山廃純米。

四点に近い五点かなと思います。

しかし、コスパ高いなーと思います。一合あたり二百数十円でこれが味わえるなんて!

お店で数百円払って飲みたくなくなるかも(笑)

★★★★★
5
わんぽ
2020/06/02

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 香りよく優しい口当たり、旨味も果実のようなフレッシュな感じもらあり美味しいです。ただ、雪の茅舎 秘伝と比較して飲んだので、なぜか落ちる感じがするのは残念…

★★★★★
5
わんぽ
2020/06/02

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 まろやかな飲み口、ほのかな甘み、それでいて飲みやすい。

★★★★★
5
かつおぶし
2020/06/01

純米吟醸 秘伝山廃 夏生酒

★★★★★
5
miz
2020/05/23

雪の茅舎
美酒の設計 純米吟醸
甘いのにくどくない、優しい味で香りも華やか!
とにかく呑みやすい

★★★★★
5
おがやん
2020/05/21

雪の茅舎の定番酒、なのにこれが旨い。でも、他にも旨い酒があるから目移りしてしまう。4合瓶1,320円@升新商店

★★★★★
5
おがやん
2020/05/21

ユキボウの感じが出てるきれいなお酒。けと、ユキボウ好きはこれじゃなくても良いかもな。ちょい高いし。4合1925,円@升新商店

★★★★★
5
おがやん
2020/05/21

純米吟醸、多分火入れ。旨い旨いのユキボウ。ちょい温めたけど、ひやも冷酒も良さそう。これは定番か。4合1650円@升新商店

★★★★★
5
燻製
2020/05/05

Amazonで注文。さっぱりしていて、味も豊かでおいしい。

★★★★★
5
ぷりある
2020/05/02

純米吟醸
秋田県 齊彌酒造

★★★★★
5
バカ馬
2020/04/29

山廃 純米

★★★★★
5
なるとも父
2020/04/27

純米吟醸

★★★★★
5
かつおぶし
2020/04/22

純米吟醸
食事にも合っていて、あっという間に飲んじゃいました。

★★★★★
5
じん
2020/04/14

山廃純米 雪の茅舎
エメラルドグリーン色で芳醇な香り
久しぶりだけど裏切らない旨さ

★★★★★
5
マー君
2020/03/22

美酒の設計
純米吟醸 生酒

★★★★★
5
takeshi
2020/03/14

美味い!
@彩鷄 上井草

★★★★★
5
aiai
2020/03/11

日本酒ヌーボー

★★★★★
5
ヒロ
2020/02/23

飲みやすい。
スッキリ。

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

江戸銀さん

★★★★★
5
2020/02/14

純米秘伝山廃
今のところ濃い口の中で一二位を争う感じ。フルーティーだけどしっかり。また飲みたい。

★★★★★
5
kenken
2020/02/11

旨いにきまっとら~!

★★★★★
5
TOMchan1979
2020/02/10

まず惹かれるのが香り
そして、前面に押し出してるわけでないのにしっかりと主張する強さ。
どんな料理にも合いそうな日本酒。
間違いなく星5つ!

★★★★★
5
maico
2020/02/08

山廃純米酒

精米歩合▶︎65% 度数▶︎16度

裏切らない美味しさ❗️

★★★★★
5
marie
2020/02/07

はむのおすすめ。なまはげのお見せで。

★★★★★
5