与右衛門

yoemon

川村酒造店

みんなの感想

ちぱ
2018/05/05

特別純米無濾過生原酒 2016仕込み 16号
岩手県産 美山錦 55%

特注の牡蠣の食べ比べと合わせて。
酸、旨味、こく。鎮守の森@四谷三丁目

★★★★☆
4
いとうよ
2018/04/14

与右衛門 特別純米 無濾過生原酒
2018.4.12(水)
飲み処ぼうやにて

★★★☆☆
3
みちのく酒紀行
2018/03/20

特別純米酒 無濾過
盛岡市で購入。飾り気のない実直なラベルそのままに、香りは控えめ、コメの匂いが主体です。味わいは最初にしっかりとしたコクを感じさせ、かつスムーズなキレがあります。背中をポンと叩かれるような、どこかテンポの良さを感じさせるお酒です。

★★★☆☆
3
ちょろすけ
2018/03/17

純米酒 活性にごり酒 2017仕込み 16号

酸味あり
気発臭をすごく感じる。
とても辛口
スッと入ってアルコールが広がる。
濁り酒
サワサワチリチリする。発泡。

★★★★☆
4
ボンド
2018/03/14

スッキリ

★★☆☆☆
2
酒猫
2018/03/12

酉与右衛門 特別純米 無濾過生原酒 美山錦

★★★★☆
4
ヒロ ヒロ
2018/02/12

純米 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
ガスペダル
2018/01/29

惜しい😅この後の苦味が心地良いレベルなら良いのだが、軋むレベルなんだよなぁ😅

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2017/12/31

純米吟醸無ろ過 秋桜

★☆☆☆☆
1
ソルティガ
2017/12/08

無濾過純米酒
燗酒

★★★★★
5
tsunekichi
2017/11/17

ちょっと発泡 でもふくよかさもあり

★★★★★
5
lioneco
2017/10/16

秋桜 瓶火入れ@かむなび
良い香りの綺麗なお酒

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2017/07/06

純米吟醸…こういうのを大人のサイダーって言うんでしょうか。よくある発泡清酒のよう。ホヤには合わずトマトに切り替え。
星空のラベルが素晴らしい。これを見ながら酒だけでダラダラいける。

★★★☆☆
3
メタボX
2017/06/15

酸味が立つ。
でも、嫌味がない。
スッキリ、サッパリ。
でも、旨みが残るので、軽くはない。
脂っこい料理も、スキッとさせ酒の余韻が舌に残る。
主張する酒。
でも、嫌いでない。

★★★☆☆
3
みねぴ
2017/06/02

夏ぎんが 純米吟醸 生原酒 無濾過
吟ぎんが 50%

★★★★☆
4
酒猫
2017/04/24

酉与右衛門 特別純米 無濾過生原酒 岩手吟ぎんが
上立ち香は葡萄の様な香り。
開栓初日は酸味がかなり強くスッキリとした印象。

★★★★★
5
ほげほげ
2017/04/18

酉与右衛門(よえもん) 山廃 純米 亀の尾 無濾過生原酒 酵母無添加 直汲み。戸塚の某店にて。冷酒で。

上立ち香はカラメル系の甘い香り。味わいは甘味のあとを追っかけるように酸味。含み香は十分、余韻はすっと後味切れる。

濃厚な甘味はあるもののすぐに酸味で切れる、なかなか旨い酒です。

★★★★★
5
イエスマン
2017/03/19

開栓二日目💦あれ?
開けたっけ?🐔

甘いよえもん様に初対面☺
いつもスッキリのうちに
呑みきってしまってました💦
二日目はまた全然違うお顔😋

★★★★★
5
igodoon
2017/03/09

純米酒無濾過生酒亀の尾60% 中川酒店

★★★★☆
4
シャンチャン
2017/02/25

与右衛門(よえもん)
純米「無濾過」生原酒 備前雄町70%

製造元 : 岩手県 合資会社 川村酒造店
米 種 : 岡山県産 雄町 100%
アルコール度数 : 16度 以上 17度未満
精米歩合 : 70%
酸 度 : 2.1
日本酒度 : + 5.5
アミノ酸度 : 1.2
製造日 : 2014 年 1 月

口に含む前にグラスからだだよう香りは??? この香りを何に例えればいいのか?口に含んで鼻から抜ける香りも最初は??? その内慣れてくるのだが、あまり好みの香りではない。
炭酸を強く含んでいるのと日本酒度+5.5というのもあり、口当たりは辛口。約3年寝かせていたお酒で、色は黄色みがかっているが、味わいは熟成感はあまり無い。
もしかすると、炭酸が熟成感を邪魔しているのかもしれない。香りが少し変なのも、もしかすると炭酸のせいかもしれない。
炭酸を含んでいる場合は、新酒の方がバランス的に良いのではないかと思う。

★★★☆☆
3
tel2000
2017/02/10

備前雄町 無濾過純米生原酒。スキッと抜群の切れ味、柑橘系の酸味のある発泡感かぱっと広がる。心地良い苦味が引き締まる。

★★★★☆
4
nuigulumar
2017/01/20

純米無濾過生原酒 直汲み雄町70

ちょっと甘い目、後味しょわっ

★★★★★
5
nitty
2017/01/15

とにかくフレッシュ。舌先にピリッとくる酸味がたまりません。

★★★★★
5
メタボX
2016/12/05

甘い辛い。
麹が仕事してます感が強い。
紹興酒のような後味。
山廃らしい。
私は、好みだな。

★★★★☆
4
tel2000
2016/09/25

純米吟醸 ひやおろし 秋桜。豊潤な旨味がパッと広がる。辛味と苦味が残る後味。秋の楽しみ。

★★★★☆
4