流輝

ruka

松屋酒造

みんなの感想

藪井竹庵
2021/12/09

純米吟醸

★★★★☆
4
あっくん
2021/12/07

モルフォ
純米大吟醸

やや甘口で香りが豊か
鍋物に合いそう!
蟹しゃぶと食べた

★★★★★
5
ジャイアンツ
2021/12/07

『別誂 無ろ過生 山田錦』
ハプニングにより誕生した特別版!

★★★★☆
4
からすみ
2021/12/05

流輝(るか) 純米吟醸 山田錦
別誂 ほぼ自重しぼり

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
風早
2021/11/05

純米吟醸 無濾過生 山田錦

裏ラベルの通り、フルーティで優しい甘味。
山田錦らしい味かな。

★★★★☆
4
けいち
2021/10/20

3月に搾ったお酒を氷温囲いした純吟生です。
おりがらみですね。フルーティで香りよくとっても柔らかい味わいです❣️

★★★★★
5
kaku
2021/09/09

流輝 純米 Melissa 一回火入れ 群馬県
流輝はフルーティな印象だが、久しぶりに飲む。
フルーティだが、若干酸味が強めで、ふわっと旨味があり、さっと切れる。ビギナー向け。

★★★★☆
4
loco
2021/09/07

純米 Melissa (メリッサ)
一回火入れ ver 収穫期
a harvest season
製造年月2021.9
720ml

★★★☆☆
3
tkz
2021/08/31

純米吟醸 無濾過生 山田錦9号
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.6 1540円/720ml
8月31日開栓。若干、爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず若干の甘酸っぱさに強めの旨味が混じった感。次いで、丸い旨味に適度な苦味が混じり合って〆る。9月2日完飲。

★★★★☆
4
kazoo
2021/08/27

流輝 純米吟醸無濾過生 山田錦
→ 久しぶりの流輝を購入。口開けは、いきなり葡萄(デラウェア)です。この感じ、大好きな川中島幻舞を少しライトにした感じ。純米吟醸なせいか、若干、好みよりも周波数高めですが、やはり美味い酒ですね。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2021/08/23

流輝 夏囲い生

★★★★☆
4
みや
2021/08/17

流輝 純米吟醸 おりがらみ生 玉栄

★★★★☆
4
かすり
2021/07/26

群馬は藤岡市 松屋酒造 流輝 純米 夏囲い 無ろ過生。毎年恒例の夏流輝。うっすらとにごっています。仄かな乳酸味とパインのような果実感。それらが押し付けがましくないバランスで上手く纏っていて、やはりめちゃ美味い。毎年夏には必ず買う大好きな一本、

★★★★☆
4
アリ
2021/07/19

香りはフルーティで色は透明。
口当たりは柔らかく、酸味と甘さのバランスが絶妙で、口に含んだ瞬間にこれこれって期待感がある。ピリピリ感はないが、舌に留めるとやや痺れる感じがあるが、気になるほどではない。
飲み切り時は軽めで、後味はすっきり。
自分の流輝のイメージ通り味。今まで飲んだ流輝は良い時と悪い時で不安定な所が感じがあったが、今回は当たり。
なかなか買う機会の無い酒だけにありかたくいただいた。
高崎市の大塚酒店で購入。4号瓶で¥1,300くらいだったかと。

★★★★★
5
マサナリ
2021/07/04

「流輝 純米大吟醸 Morpho モルフォ」香りは控えめながら旨みと甘みを感じさせてくれる香りです。飲み口はシットリとして上品な甘みと旨みで、後味も控えめ辛みがありますが、余韻はほどほどで消えていきます。モルフォ蝶をイメージしたラベルが鮮烈です。

★★★★★
5
HaRu9
2021/06/08

純米吟醸 無濾過生 別誂

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2021/05/09

夏囲い生

★★★★☆
4
けいち
2021/05/08

流輝から希少米「亀の尾」を使用した夏酒。
「亀の尾」はコシヒカリやササニシキの祖先にあたり、今よりも100年以上も前に生まれたお米。栽培に手が掛かることもあり、 一時は姿を消していたことも。
農薬は使わず、しっかり根を張らせるため本数を減らして植える「みのる式」で栽培された、地元「福田農園」の亀の尾だけで醸されました。
奥行きのある濃醇な旨味が特徴ですが、旨味と口当たりの柔らかさを残しつつも、綺麗で伸びやかな酸のある爽やかな仕上がり。 旨みと酸味のバランスが非常に良く、おりを絡めたガス感もあります。
日毎に変わる味も楽しみ。

使用米:福田農園産亀の尾  磨き:60%

★★★★★
5
voltage1996
2021/04/15

純米吟麗 流輝(るか)
桃色無濾過生

アルコール度数9度
ピンクがかったおりがらみ

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/03/24

五百万石
スッキリ目、クリアな口当たり。甘いけど、甘さが立たない感じ

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/03/24

山田錦
甘め、果実のようなフレッシュさ

★★★☆☆
3
たっちゃん
2021/03/07

旨味しっかり

★★★☆☆
3
酒主T
2021/02/27

流輝 純米生酒 メリッサです。割と辛口なんだけど、喉に引っかかる感じが全く無い喉越しです。スルスルと言うよりは、ヌルヌルっと入って行きます。ナマナマ感もたっぷり感じられて、どんどん飲めてしまいました。香りはほんの少し、甘味も無く、たくさん飲んでしまいました!

★★★★☆
4
かすり
2021/02/13

群馬は藤岡市 松屋酒造 流輝 純米 Melissa メリッサ 生酒。スッキリした口当たり、旨味もありますが流輝にしては辛口目の印象。

★★★☆☆
3
そうた
2021/02/12

流輝 純米吟醸ももいろ無濾過生
令和02BY
精米歩合55%
アルコール度数14度
これはすごい。日本酒よりの果実酒、ワインよりの日本酒。すごくフルーティで爽やかな甘さ。デザートなお酒ですね。うめー。

★★★★★
5