
流輝
松屋酒造
みんなの感想
流輝 純米吟醸 桃色 無濾過生
見た目のイメージそのままで飲める。
甘酸っぱい赤色酵母らしい味わいだが、後味には微かに苦味や渋味を感じることができ、軽く飲むには最高の一杯。
※前年度の日本酒度表記は-64
純米吟醸 流輝(るか)
無濾過生原酒
滋賀県産の山田錦を使用し、10号酵母で醸したお酒です。
10号でここまでフルーティな味わいがいただけるお酒です。
by SAKEトト
純米吟醸桃色
いい香り、可愛い色、甘酸っぱくて美味しい。
流輝 純米吟醸 おりがらみ生 山田錦
あっま!!!くそフルーティ!!
めっちゃ上手い!!
本日3杯目。うすにごり。軽い甘味と酸味。香りはさほどなし。2杯目にしっかりしたのを呑んだので印象ぼやけたかも。
流輝桃色純米吟醸無濾過生原酒
の第1弾(第2弾は度数が違う)
この桃色になる酵母はアルコール度数が上がりにくい酵母らしい
なので13度と低め(第2弾は10度)
去年より酸味が強くてスッキリしてるかな?去年のは甘みが強くちょいくどかったイメージ
ガス感もいい感じ飲みやすい
濁り、酸っぱい。
純米 Dry
佐村が好き
流輝 桃色純米吟醸無濾過生
珍しいピンク色の日本酒です。微発泡の甘めのお酒です。ワイングラスが合う日本酒で、味わいは日本酒と言うよりは、ワインに近いかもしれないです。とても楽しいお酒です。この時期になったらまた飲みたいです。
流輝 純米 舟絞りDRY
恵比寿 「呑み場やました」にて。
純米吟醸 桃色 無ろ過生
ピンクの薄濁りで、甘酸っぱいけど、うまくまとまっていて、飲みやすいです。
流輝 純米吟醸 五百万石おりがらみ生
甘くてフルーティ!軽い酸味も気持ちいい!
純米吟醸 おりがらみ生 山田錦
すっきり!っとにごり
おいし~
純米吟醸もも色無ろ過生 ピンクです、グレープフルーツのような酸味、甘さ程よくさっぱり美味しいです、度数も13と優しい、見た目も綺麗なので酸甘好きにはオススメです。
甘さっぱり
ピンク
流輝(るか)
2018/4/21 今はなき「日本酒 やまちゃん」(福岡)にて
桃色純米吟醸無濾過生
おピンクのお酒
甘酸っぱい。13度低アルコール
女子受けする。出来は良いと思う。
流輝 純米吟醸 五百万石おりがらみ 生
おりがらみ、これもまたいいです。
福島市 網焼き酒場 双回にて
流輝 純米吟醸 山田錦 一回火入
火入れは、ややすっきりしてます。
福島市 網焼き酒場 双回にて
桃色無濾過生 精米歩合55%、アルコール分13度 ピンクのお酒。飲みやすく美味。
酸味
ありたさつう飲みやすく、さっぱり
グレフル
おりがらみ
うまい
苦味はない