
若波
若波酒造
みんなの感想
純米吟醸雄町
純米吟醸 精米歩合55%
飲み過ぎて失敗しそうな
純米吟醸
雄町 55%
アルコール 15%
2年ぶりに飲めた。
最初に飲んだ時程の感動は無いがフルーティで芳醇な味で旨い。
アルコール感がややあるので開栓後、2,3日後がさらに旨いかも。
甘口
雑味はない
かなりの微炭酸
甘口
雑味はない
本醸造
沖縄県 火人粋にて
創業100周年特別醸造
スッキリとしたバナナ様の含み香、キモチノイイ酸、旨甘のバランス良し。茄子の揚げ浸しに🙆♀️@浅沼商店
福岡県。純米吟醸。すっきり旨口。
青海波柄のラベルデザインがシンプルで格好が良かったのでジャケ買いしました。
上立ち香は殆ど無く、含み香はバナナ🍌の香りがします。最初は口の中一杯にお米の甘味が広がり旨味を堪能する間もなく辛味が襲いかかってきてスーッと波が引くように苦味でキレていきます。
この若波定番酒は開栓日より3日目以降で甘味が増し、味に深みが出てきてスゴク美味しいです。
税込3,300円也(かどや酒店)
うまい
若波(わかなみ) 若73純米酒
創業100周年特別醸造
おいしい酒倶楽部(八王子)
福岡・大川市の酒、若波
山田錦100%
精米歩合73%
純米酒
創業100周年特別醸造
創業100周年おめでとうございます㊗️
若波の波にひっかけて73%精米。
どうせなら純米大吟醸を
飲みたいわ笑
100周年記念醸造
山田錦100%、磨き73%の純米酒
穏☆★☆☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆☆★☆濃
軽☆☆★☆☆重
若波 73 純米 創業100周年
特別純米
旨味ジュワー
焼鳥とあわせて、とくに美味い
3.6
後口がメロンのような余韻で、女性にオススメしたいです。
若波 三兄弟
純米酒 好き
純米吟醸 飲みやすい
fy2 酸味強し
若波(わかなみ)
純米吟醸 生酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
若波(わかなみ)※飲食店限定酒
I’ll be back Alc.13
おいしい酒倶楽部(八王子)
若波 純米吟醸
2022/5/18 日本酒バー TOKKURI
純米吟醸
フルーティでもスッキリ
美味しい
熱燗だと吟醸匂が弱まって良い
純米吟醸 山田錦 生酒
若波・純米大吟醸・生酒💫九州若手の代表的な日本酒🍶旨味、コク、華やかなな香り素晴らしい❗️それではかんぱーい❗️
兼平鮮魚店で飲んだ。
type-FY2
ふくおか夢酵母2号
(りんご酸を通常の2~3倍生成
白麹
白ワインのような酸味と味わい