
英君
英君酒造
みんなの感想
レパートリーが少なくて今日も牛スジ煮込み。
開栓は英君の山廃愛山◎
きっと燗が旨いと思わせるも、冷やも旨い!
柔らかい口当たり、ほっこりとした甘味。英君にしては味わいが強め?と思いつつも、余韻の静謐な味わいは納得の静岡酒(’-’*)♪
特純 槽口詰め 生酒
うすにごり
飲みやすい
@きんぎょ
辛口
しぼりたて 純米生
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃キレッキレにしてしなやかな飲みごたえの純米濁り酒🍶
シャンパンみたいなお酒
美味い😋
英君 純米吟醸 紫の英君
英君、いいですね!
八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて
英君 純米吟醸 雄町
雄町らしいです。
八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて
英君 スプラッシュ
シュワシュワ感が今まででナンバーワン。カルピスサワーやな。
フルーティだけど結構軽くてサッパリ!4.6!
静岡 英君 愛山 山廃@四ツ谷
思ったより、スッキリ
数日置いた方が開いてくるのかな
アルコ-ル度数】15~16゜
【日本酒度】 +4
【酸度】 1.5
【アミノ酸度】1.3
【原料米及び精米歩合】
静岡県産誉富士 60%精米
【酵母】 静岡酵母 NEW-5
誉富士
はせがわ酒店で購入
とても爽やかな甘さ、ちょっとしたアルコールのピリピリ感。
苦みやえぐみが感じられず、ほんとに飲みやすい^_^
静岡 英君 特別純米 ひやおろし @日本橋
純米吟醸
甘酸っぱさ。後味はスッキリ。
貝とよく合う味@うぐいす
すっきり
夏吟醸
さっぱり飲みやすい
大吟醸 斗瓶囲いしずく。
香りは熟したメロン香。
口に含んだ瞬間穏やかな甘さと強い苦味が感じられる。
後味は苦味が程よく残る。
余韻はしつこさがまったくない甘さが長く続く。
純米大吟醸より切れがある辛口。
純米大吟醸。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間上品な甘さと苦味が感じられる。
後味は若干アルコール感が残る。
余韻はない。
山廃純米 石橋ヲ 叩イテ 渡ル
酒質は極めて柔らかく英君らしい甘さと
香りの高さ、山廃純米の熟成させた風味が合わさりのみあきはせず、湯水の様に酒が進む。食中酒としても合わせるものに困らない。とても美味い。
純米吟醸備前雄町無濾過生原酒。こってり甘め雄町ならではの重さも少し。
袋吊りしずく!
特別純米酒!
純米 さらり辛口
香りは華やかさと米の豊かさを思わせる。
飲み口はとても柔らかくきれい、文字通りさらりとしている。味わいは歩合60なだけあり綺麗な甘さと米の香りが口に広がり最後にキリリと流れていく。うまい
英君の新製品、Join us 13。誉富士で醸した低アル酒。先日開栓した緑英君でも感じましたが、香りと口当たりの酸味にやや癖あり。口当たりを過ぎると、英君らしいキレイで切れのある軽やかな旨味(’-’*)♪
純米吟醸 緑の英君 五百万石100%
袋井の鈴伍酒店で購入。要冷蔵。わ軽くセメダイン香。酸味と軽い渋み、口に入れると果実のような甘い香りも感じる。残るのは渋み。爽やかで旨い酒。