仙介

sensuke

泉酒造

みんなの感想

YOCRAFT
2019/03/06

特別純米しぼりたて
美味しい

★★★★★
5
Billy
2019/02/28

うますぎる、うますぎるので☆3 @JR京都伊勢丹酒のTASHINAMI

★★★☆☆
3
いけし
2019/02/27

とても美味しいお酒です🍶

★★★★☆
4
uuukey
2019/02/14

仙介 特別純米 無濾過生原酒 しぼりたて

★★★★☆
4
HaRu9
2019/02/11

特別純米 白麹 無濾過生原酒

★★★★☆
4
りょう
2019/02/04

口当たりは甘いが、舌触りに辛さを感じる。
美味しい!

★★★★★
5
YOCRAFT
2019/01/30

仙介 特別純米おりがらみ
香り最高 シュワっとする感じもメチャ良い
頂いた酒かすで作った粕汁も最高

★★★★★
5
酒呑みさん
2019/01/27

特別純米 おりがらみ
無濾過生原酒
山田錦(兵庫県産)
65%
16度以上17度未満
2018.01
シエル木下
1728円

★★★★★
5
HaRu9
2019/01/26

特別純米 しぼりたて 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
さおりん
2019/01/15

ワイン酵母仕込み。フルーティであっさりした甘さがあり美味。
白ワインと言われても納得しそうな味わい

★★★★☆
4
刹那
2019/01/11

今年の日本酒初め。
美味しい。。。日本酒らしさを残しつつ、雑味や嫌味は一切ない。でもガッツリ日本酒。
「水のように飲める」という
ような最近の流行りとは真逆のコンセプト。
やはり、和食とよく合う味。醤油味であれば、サッパリ コッテリ 何でもござれ。といった感じです(*´ω`*)

★★★☆☆
3
福部長
2019/01/06

仙介 泉酒造 +6 70% 原酒 一火
特別本醸造 酸度1.8 アミノ酸1.1
ほのかな吟醸香うまい このお値段…どうやってるのか。

★★★★☆
4
まめきち
2019/01/01

甘くてフルーティで飲みやすい。

★★★☆☆
3
こうちゃん
2018/12/29

山廃純米

山田錦 20%(麹米に使用)
五百万石 80%(掛米に使用)

冷 コク弱し、喉、いがらっぽい
熱燗 冷より良し 2.5点

★★★☆☆
3
とんぬら
2018/11/05

山廃純米 冷やが旨い 冷やすと五百万石が主張する

★★★☆☆
3
ボンド
2018/11/02

程よいパンチ

★★★☆☆
3
はっち
2018/10/24

口あたり良すぎ。そしてスッキリ爽やか。これぞ夏のお酒。

★★★★★
5
キリン
2018/10/23

特別純米ひやおろし

★★★★☆
4
KK
2018/10/02

特別純米 おりがらみ 無濾過生原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:-1〜±0
酸度:1.4~1.6
アミノ酸度:1.0~1.2
アルコール分:16~17度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03

★★★★★
5
nonko
2018/09/30

泉 白麹 純米無濾過生酒原酒
女の子に人気のお酒ですって

御影 酒々楽

★★★☆☆
3
ayumi
2018/09/28

特別純米
無濾過生原酒

★★★☆☆
3
マサナリ
2018/09/20

「仙介 特別純米 ひやおろし 生詰」飲み口はスルっと入ってきますが、その後にキレの良い辛みが口いっぱいに広がります。シャープなキレ味。

★★★★☆
4
ボンド
2018/09/13

そこそこパンチあり

★★☆☆☆
2
aki
2018/09/02

シロコウジ 特別純米無濾過生原酒 精米歩合65% アルコール13% 白麹を使った日本酒。独特の甘さと酸っぱさ。個性のあるお酒。

★★★☆☆
3
よん
2018/09/02

仙介大好き!

★★★★★
5