仙介

sensuke

泉酒造

みんなの感想

ミパパ
2018/08/26

フルーティ
甘味あり

★★★★☆
4
PTyamahiro
2018/08/25

仙介 白麹 無濾過生酒原酒

★★★★☆
4
アフロおりがらみ
2018/08/19

仙介 特別純米 白麹 無濾過生酒原酒

アルコール度 13〜14°・
日本酒度 非公開
酸度 非公開
アミノ酸 非公開
使用米 山田錦
精米歩合 65%

★★★☆☆
3
マサナリ
2018/08/09

「仙介 特別純米 白麹 無濾過生原酒」飲み口ほのかな甘みとその後に広がる酸味で甘酸っぱい美味さ。低アルコールで飲みやすいです。麹の一部に白麹を使ってる。

★★★★★
5
酒呑みさん
2018/07/15

特別純米 白麹 無濾過生原酒
山田錦(兵庫県産)
65%
13度以上14度未満
2018.06

シエル木下
1620円

★★★★☆
4
キリン
2018/06/22

夏特純米

★★★★☆
4
がみ
2018/05/27

兵庫のお酒だが硬い感じはなく夏酒らしい柔らかさ。するする飲める。

★★★★☆
4
LANドール
2018/05/12

今年初の夏季限定😊夏純米、一火仕込30号

★★★☆☆
3
ゴン太
2018/05/07

仙介 特別純米白麹 無濾過生酒原酒

★★★★☆
4
とんぬら
2018/04/24

13%低アル酒 特別純米 白麹

★★★★☆
4
すぎもん
2018/04/09

特別純米白麹無濾過生酒原酒
アルコール度数は低め(13-14)
兵庫県産山田錦100%
精米歩合 65%
口当たりよし、甘酸っぱい
リンゴ風
微炭酸
ボトルが白ワインみたい
うさぎのマークが特徴
普通の仙介とまた違う
今年で3年目
杜氏こだわりのお酒

★★★★★
5
すぎもん
2018/04/09

値段1,800円程度
すっきりした味わい

★★★★☆
4
キリン
2018/04/02

特別純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/04/02

特別純米酒 良かったです。フルーティです。

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/03/28

純米大吟醸 兵庫県産山田錦

★★☆☆☆
2
ぐり
2018/03/18

開封後数日経っているため、香もあまりなく、薄い

★★☆☆☆
2
にった
2018/01/29

純米大吟醸 山田錦
香りは穏やかにメロン。マスカットよのうなジューシー&フレッシュさも。
含むと甘味とジューシーな酸味、柔らかな苦味が一気に来る。全体的に味は柔らかめ。クリアで雑味なし。だが厚みがある。甘味旨味が強いせいかも。飲み下す際に余韻の苦味がほんのり続くが嫌らしさは全くない。むしろ味を引き締めてる感じ。
こらうまい。今まで飲んだ酒の中でもかなり上位。赤武の純米にも似てるが、より研ぎ澄まされた美味さを感じる。甘くはあるが酸味がきいてるからしつこくない。あくまでジューシー。
これはマストバイ。他のバージョンも買う。

★★★★★
5
HaRu9
2018/01/19

特別純米 おりがらみ 無濾過生原酒
コメ感強め。

★★★☆☆
3
ボンド
2017/12/24

まぁまぁ

★★☆☆☆
2
ミカン
2017/11/18

チャレンジタンク酒。
燗専用とあるが、冷やでも美味しく飲める。
ただ、冷やだと少し固い感じの味の拡がりかた。

★★★★☆
4
KK
2017/10/21

特別純米おりがらみ 無濾過生酒原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:-1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.0
アルコール分:17~18度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04

★★★★★
5
ぶーぎぃ
2017/10/09

泉 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★★☆
4
masakipapa2009
2017/10/08

特別純米 ひやおろし
酒らしい酒

★★★☆☆
3
朝から晩まで酌
2017/09/26

兵庫県 泉酒造
特別純米 ひやおろし生詰
どっしりでも甘味のあるお酒
(@上沢 こはる)

★★★★☆
4
ゴン太
2017/09/11

仙介 特別純米 ひやおろし

★★★★☆
4