
ほしいずみ
丸一酒造
みんなの感想
吟吟 大森
旨し。
甘めで後半にがめ。
オレンジ色のTシャツ着て肌が程よく焼けた哲学好きな女の子
ほしいずみ 大吟醸
全国新酒鑑評会 出品酒(入賞酒)
高級酒的な香ばしいフルーティ感。甘/旨/渋味を感じつつキレが良い。綺麗なだけではない奥深さ。アルコール由来(17.5度)の辛さもある。
矢島酒店で購入
500ml
無濾過生原酒
甘みと酸味のバランスが良い
アルコール感しっかり
つまり濃厚な夏酒
9号うすにごり 無濾過生原酒
うわだちかはリンゴ香。
薄白濁。粘性のある口当たり。見た目よりはさわやかで、旨みが柔らかくぎゅっと凝縮。
濃厚甘口、プチプチシユワシユワ感もある、とろりうまい
無濾過生原酒 精米歩合60% アルコール16.5% にごり酒。フルーティな柑橘系の香り、すっきりした酸味と旨味 飲みやすい!
三河知多酒
燗良し🍶
そのままでも美味い😋
純米吟醸
星泉 No.5(5号)
純米吟醸 無濾過生原酒
滑らかで柔らかい。程よい旨味と爽やかな酸。沁み渡る味わいながらキレが良い。少しアル感強いが和梨・マスカットの様。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
山田錦18号無濾過生原酒。甘口こってりまろやか。
ほんのり柑橘寄りな香り。
微かにチリチリとガスがあり、
瑞々しく滑らかな質感。
比較的コクがある甘みが広がりスーッとキレます。
少々鼻に抜ける爽やかさと果実的な甘酸のバランスがよくあまり苦味もありません。
美味しいです。
星泉 No.7(7号)
純米吟醸 壱度火入れ原酒
フレッシュ感をあり。程よくボリューム感のある旨酸味。軽く苦渋味。抜けが良いのでしつこく無い。少しパピコを連想。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
豊潤な味、まろやかで甘味を感じる❗️チーズにも煮魚にもバッチリ。
こびと。
芳醇、旨みたっぷり。
サイダーの香り、含み香はライチや青リンゴ。
程よい酸が心地よいお酒。
星泉 No.7(7号)
純米吟醸 無濾過生原酒
フレッシュではあるが少し熟成感。コクのある旨味と高めの酸味が口内に広がる。全般濃い口。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
ほしいずみ 純米酒
ほのかな吟醸香、料理を邪魔しない食中酒
豊田市 おさかなダイニングみやび亭
知多のお酒はクラシックなのが多いち感じますが、ほしいずみはいい意味で中庸。モダン過ぎずの良い塩梅。
星泉 No.8(8号) 無濾過生原酒
特別本醸造クラス?。滑らかだがググッと旨酸味そしてアルコール特有の辛さ(19度)。それなりに力強く飲みごたえがある。柑橘系の雰囲気もあって悪くないがちょっと酔う。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
(冷酒)
しっかりした飲みごたえの純米生原酒🍶東海の賀茂鶴❗️
良い香り
純米吟醸
桃系🍈
口当たり優しくソフトな夏酒
旨味は後から湧いてくる感じです。
師匠に頂いたお酒
ほしいずみ 9号無濾過生原酒
味のあるモダンなパッケージ
地味目かと思いきや、お酒の味は結構主張があって晩酌が進む
スッキリした初夏の酒ですね
美味し
愛知県知多郡阿久比町の丸一酒造さんの醸す、星泉 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて 9号酵母。
アルコール感のスッキリした甘さの中に、旨味が濃縮されています。
愛知。ちょい甘すぎ…