風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

「風の森」はフレッシュな微発泡感が特徴で、フルーティーな香りと甘み、爽やかな酸味が楽しめる日本酒です。アルコール低めでやや薄く、ジューシーな味わいが特徴的。菩提もとや露葉風など、さまざまなバリエーションがあり、それぞれ個性的な特徴を持ち合わせています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

男前料理『おかず』
2016/06/18

(* ̄∇ ̄*)

★★★★★
5
電球
2016/06/16

風の森 純米吟醸雄町 しぼり華
(6/15 開栓)
注ぐとバナナ〜サイダー系の酢酸エチル香が漂う。含むと酸味に伴い、ボディの太い甘みがやって来て、飲み込む際に若干の苦味を伴ってキレる。苦味が本当にアクセント程度に存在していて、基本は酸と甘みを楽しめる設計は自分好みのモノ。今年は開栓時の段階で少し熟れたような味のノリ具合を感じます。常備酒として、のんびり飲んでいきたいところ。

★★★★★
5
シン
2016/06/13

風の森 露葉風 純米 こちらの蔵のラインナップで秋津穂、キヌヒカリ等ありますが、その中でも自分が好きな味わいです。(o^-^)酸と苦味が若干際だった絶妙さが好きです。

★★★★★
5
けんぞ
2016/06/06

風の森 純米大吟醸 いかき採り
秋津穂
一度飲んでみたかったいかき採り
特別な日なので購入。
旨味が多くて
酒の純度が高い感じがしました。
最高に美味い(^~^)

★★★★★
5
へたれおやじ
2016/06/01

風の森 いかきとり 純米大吟醸
まずサラッとした呑み口、程よい吟醸香、そして自然な微発泡。う〜ん。旨い〜!サラッとしていますから夏に良いです。ありがとうございます!

写真を最アップです。写真がうまく上がらないかもしれません。すみません。

サラサラスッキリ、シュワキレ酒!

★★★★★
5
nabe_tohru
2016/05/29

昨酔の友一人目。おなじみのAlphaの低アル造りの新商品。グラスに注ぐと細かな気泡が出てくるのは、いつもの事。(^^) 特徴の甘味は変わらず。ホテルの乾杯用シャンパンよりこの人が好きだなぁ。(笑)

★★★★★
5
日本酒初心者
2016/05/27

機種変更の為、再投稿です。
3月1日に飲みました!
風の森純米大吟醸無濾過無加水

★★★★★
5
日本酒初心者
2016/05/27

機種変更の為、再投稿です。
3月1日に飲みました!
風の森純米大吟醸無濾過無加水

★★★★★
5
飯田橋イチジク 4-D
2016/05/27

風の森 純米 山田
微発泡、バランス良し!
久しぶりに美味しいお酒

★★★★★
5
詩人
2016/05/26

夏のalpha 無濾過無加水 生酒 奈良県産アキツホ使用 精米歩合65% アルコール度数12%
姉妹品のalpha type-1より低いアルコール度数だが、上品な甘さと心地良い渋味で食中酒としてレベルの高さを保っている。もちろん、風の森特有のシュワシュワ感もしっかり。

★★★★★
5
robina
2016/05/23

風の森 ALPHA3
風の森らしいシャープな口当たりから旨味の余韻へ
美味しかった‼️

★★★★★
5
kazu
2016/05/22

キヌヒカリ45
風の森特有の発砲感、生酒のジューシー感、大吟醸の香り、やっぱり好きだな、これ。

★★★★★
5
電球
2016/05/22

風の森 笊籬採り 純米大吟醸秋津穂
(5/22 開栓)
酢酸エチル系の軽めの香り。含むと微炭酸を感じつつ酸味と甘みが伴ったクリアな味が広がる。そのあとに旨味と苦味がやってきて味わいを深めるも、キレは良い。もう少し味の濃い、ぽっちゃりした印象があったのだけど、かなりバランスの良さを感じさせる出来で感服。
開栓1ヶ月後(7/1)に飲む。炭酸は抜けるもクリアな味わいは変わらず。含むと酸とともに綺麗な甘みが現れ、若干量の苦味とともにキレる。アキツホでこんなに美味い酒が出来るもんなのだなぁ…

★★★★★
5
男前料理『おかず』
2016/05/21

(* ̄∇ ̄*)

★★★★★
5
おがやん
2016/05/18

愛山だ~。だけどやっぱり風の森だ。微炭酸が好き(*^-^*)

★★★★★
5
オクトパス
2016/05/15

純米大吟醸 秋津穂 笊籬採り

★★★★★
5
孤独の日本酒
2016/05/14

風の森 ALPHA TYPE1

奈良県の風の森ALPHA 言う事無し( ´ ▽ ` )ノ
常備したい1本

★★★★★
5
そめさん
2016/05/13

愛山80

発砲感と甘い香りが相まって美味い‼︎
これは、前回の風の森を見習って
しばらく放置プレイだな😏
6月14日 最後の一杯。見事な甘旨で
じっくり楽しむ\(//∇//)\

@住吉酒販

★★★★★
5
真琴
2016/05/12

無濾過無加水 真中採り
香りは控えめながら旨味 酸味 絶品💕
これで2300円なんて 凄すぎですね
(❛ᴗ❛人)✧

★★★★★
5
男前料理『おかず』
2016/05/07

(/--)/~★

★★★★★
5
男前料理『おかず』
2016/05/04

(/--)/~★

★★★★★
5
こうじ
2016/05/03

うまーぃしか言えねー

★★★★★
5
男前料理『おかず』
2016/05/03

(/--)/

★★★★★
5
tanig
2016/04/29

山田錦のいかきとり。
まあそれはそれはおいしいです!

★★★★★
5
おがやん
2016/04/27

愛山 いつも同じ事を言ってる気がするが、風の森は旨いね~(^O^)

★★★★★
5