風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

油長酒造の日本酒「風の森」は、梨のような香りや甘さの後味、微発泡や程よい酸味、甘口や美味しさ、黄色がかった色味や香ばしい味わい、菩提酛のような味わいなどが特徴とされています。一部の口コミでは、アルコールの味や微炭酸感、酵母やアミノ酸度、酒米の種類や精米歩合、酒度や酸度の情報も言及されています。その他、飲みやすさや旨さ、アンバサダー認定店限定酒なども評価されています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ミウラマン
2021/04/18

フルーティさっぱり微炭酸!かなり甘めなので、魚介系よりはさっぱりしたおつまみの方が合いそう…
生酒なのであまり長持ちはしませんが、開封後は炭酸が抜けて風味がよりまろやかになるそうなので、開封後の風味の変化が楽しみです。

★★★☆☆
3
コバマ
2021/04/11

風の森 山田錦807 SakeBase Ver. 無濾過無加水生酒

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・ 甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・★・・・有り

ちょっとセメダイン感ある。3.8!

★★★☆☆
3
代々木の蟹 🦀~
2021/04/02

安定の森
蛤鍋と

★★★☆☆
3
ほしやす
2021/03/31

風の森「みんなで花火を打ち上げるお酒」

今日は日本酒の日。行きつけの酒屋で見つけたお酒。気になったんでお買い上げ。
今日までしっかり冷蔵庫で保存。酸味にシュワシュワ感タップリ!ほんのり甘味で苦味は無し。

★★★☆☆
3
なつき
2021/03/28

甘い。

★★★☆☆
3
タクヤ
2021/03/20

さあ我が家に春よ来い
という長い副題があることからも
気合いが入っていることがわかる  
真中取りという手法

★★★☆☆
3
Kiiina
2021/03/20

山田錦80

メロンぽい香り、甘みを一瞬感じたあとにスッキリ辛口。ほんのり苦味を後口。秋津保よりも辛口。

★★★☆☆
3
ネ右
2021/03/20

オリジナル酒器付きセットで購入
古酒
ぬる燗で味変

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2021/03/14

バニラっぽい香り
微発泡
マスカット感あり、ジューシー

★★★☆☆
3
みやっち
2021/03/07

露葉風80 美味しい
ALPHA TYPE 1もキレが良い

★★★☆☆
3
CHR
2021/02/21

ふくよかな味わい
初風の森
薇発泡が爽やか

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2021/02/07

口開けの炭酸、旨味は翌日はなくなり、アルカリ酸味度が強くなった。それはその味変で良い。

★★★☆☆
3
みや
2021/02/03

風の森 ALPHA TYPE1 DRY

★★★☆☆
3
じーつー
2021/01/14

ALPHA type5
まずは冷から。黄色な見た目。ぶどうと酢みたいな香り。ガス感のある口当たりからの甘酸が、飲む甘酢的な系統。トロンと舌に染みこんで苦余韻。で、人肌燗。わ、酸が全力で起立!と思ったら急にやわらかくなって立ち去る。何これ?甘旨も出るが後口さっぱり。きんぴら牛蒡、爽酸。白菜昆布、旨酸。焼鳥塩、酸淡旨◎。なんだ?燗なのに爽やかな酸は。キュッとしてシュッとしてサッと切れる。でも進めると馴染んできた。むぅ。新しい体験。
四合1500

★★★☆☆
3
はづ吉
2021/01/02

うつつよ

★★★☆☆
3
からすみ
2021/01/01

Petit

家呑み

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2020/12/20

alpha
120ml 710円
柏の葉キャンパス
バニラの香り、粘度のある液体、コクと甘み

★★★☆☆
3
はづ吉
2020/12/10

美酒佳肴 酒地肉麟

★★★☆☆
3
あきじろう
2020/12/02

奈良・御所市の酒、風の森!
無濾過・無加水・生酒!
ALPHA TYPE5 燗SAKEver5!
んー酸味・雑味が強すぎて
チョット合わなかったかも(^◇^;)
燗酒より冷酒の方がいいかも(笑)

★★★☆☆
3
アクエリアス
2020/12/01

藤澤屋

税別1250円
かなりしゅわしゅわ感満載。甘味はなくかなり酸度がつよいタイプの辛口

★★★☆☆
3
さくら
2020/11/18

調合2本ペア

★★★☆☆
3
トムヨシ
2020/10/19

塾生の味わいや、美味しいやん😀

★★★☆☆
3
masabeatles
2020/10/03

露葉風80無濾過原酒 発泡、甘口、後味のすっきりとした軽い苦味。山崎さんのおすすめ。

★★★☆☆
3
bantoshi
2020/09/26

酒の森ALPHA Type1
抜栓時、微炭酸の心地よさあり
舌触りは「ふんわり」独特で面白い
酸味甘みも控えめだが、好きな味
明日に期待⭐️⭐️⭐️

翌日、ガスが減りふんわり感が減少。代わりに微かなフルーティさが出て舌触りもいい。
酸味は少ないので、白身か刺身にも合うと思う
⭐️⭐️⭐️
3日目、ガスは抜けた。
爽やかさは残しつつ甘味が出てきた。旨いが風の森らしさは無くなるが、旨い
⭐️⭐️⭐️⭐️

★★★☆☆
3
bantoshi
2020/09/26

酒の森ALPHA Type1
抜栓時、微炭酸の心地よさあり
口当たりは「ふんわり」
酸味甘みも控えめだが、好きな味

★★★☆☆
3