大観

taikan

森島酒造

みんなの感想

スナッチ
2018/11/23

Taikan from Ibaragi Prefecture fruity, rice aroma but not sweet, little tart but dry with sparkling feel! 60% polished 16% ABV

★★★★★
5
ゅうゅう
2018/11/12

純米No.14

★★★☆☆
3
AY
2018/10/27

純米吟醸 生酒 ひたち錦

★★★★★
5
nori
2018/10/17

雄町
純米吟醸

★★★★☆
4
alkil
2018/09/28

大観 純米吟醸 山田錦 の生酒
口当たりバランス共に良い

★★★★☆
4
KK
2018/09/27

純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
原料米:雄町
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号系
醸造年度:29BY
製造年月:2018.02

★★★★★
5
さとう
2018/09/06

3.4
辛口寄りの甘め

★★★☆☆
3
aki
2018/09/02

美山錦 純米無濾過生原酒 精米歩合65% アルコール16% 無濾過らしいしっかりとしたボディがあり、酸味と旨味でスッキリ飲める。

★★★★☆
4
トミー
2018/09/01

純米吟醸 雄町 米の旨味、良く出た酒です。

★★★☆☆
3
なるとも父
2018/08/29

純米吟醸生酒 山田錦

★★★★★
5
ちぱ
2018/07/23

純米吟醸 山田錦 瓶燗火入れ

2018.6 和酒バル醇@横浜 東白楽

★★★☆☆
3
ひでき
2018/05/27

こういうのを甘露というのかな。甘酸っぱくて香りもいい。超微炭酸。ものすごく特徴があるわけではないけど、洗練されている感じ。誰もがうまいというのでは。

★★★★★
5
tanig
2018/05/03

純米吟醸雄町。
ぬる燗で飲んだらうまい!後味結構辛口なのね。

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2018/04/16

茨城の大観!純米吟醸、銀座君嶋屋さんで!

★★★★☆
4
ksk
2018/04/15

大観のひたち錦。
最後にキャラメルの様な味。
大観は山田錦や雄町の方が好みでした。
ですが、わりと呑みやすい。

★★★☆☆
3
あらP★
2018/04/14

雄町
鳥山居。

★★★★☆
4
てんぱ
2018/04/13

大観 純米吟醸 雄町 多少の発泡を感じる。スッキリとした爽やかな味わい。

★★★★☆
4
むむたん
2018/03/30

純米吟醸は華やかで美味しい

★★★★☆
4
そのちゃん
2018/03/26

47都道府県の日本酒を全て飲もうとしてるのですが、なかなか進まないよー!

★★★★☆
4
loco
2018/03/13

美山錦 しぼりたて 特別純米 無濾過生原酒

★★★★★
5
肉男
2018/03/03

以前二ツ島観光ホテルで飲んで依頼ファンに。

芳醇な生酒はこの値段では
おトクとしか言いようがない。

あれば買うべき。

★★★★☆
4
ksk
2018/02/20

大観
純米吟醸 雄町バージョン。
山田錦のよりこっちの方が旨い。
味が良い。ぐいぐいイケる。

★★★★★
5
ケンケン
2018/02/17

大観 美山錦 しぼりたて特別純米無濾過生原酒。

やや強めなメロン香、やや甘く少し酸味のある飲み口で、後味にやや強めのコメの旨味。コレも旨い酒だ。

★★★★☆
4
ksk
2018/02/12

生酒らしくとてもフレッシュ。
味も美味しく、適度にピリピリ。
総じて少し軽めですが、食中酒としても単体としてもバランスの取れたらお酒だと思います。

★★★★★
5
KK
2018/02/08

純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+2
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会9号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.05

★★★★☆
4