越後鶴亀

echigotsurukame

株式会社越後鶴亀

みんなの感想

せいいち
2023/07/28

越弌Episode2.3 Domaine Kimoto
生酛純米吟醸酒
アルコール度数 14%
精米歩合 60%
原料米 500万石

★★★★☆
4
おおぱし
2023/07/18

酸味が特徴的なイマドキ寄りな味わい。九州の流行りの蔵のお酒のような印象。新潟の蔵の実力の高さを感じます。地物の繊細な味わいの枝豆にドンピシャ。スバラシイ!
新潟酒だけツアーの戦利品その7。新潟駅ぽんしゅ館で出会った地元の方のオススメ。サスガです。
吾木香ワレモコウ 純米吟醸 五百万石

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2023/07/07

純米生貯蔵 すずみさけ

★★★★★
5
らっしぃ
2023/06/23

越後鶴亀 吾木香
すっきり酸味、華やかな香り、温度変化も面白い。これは美味い! ★4.6

★★★★★
5
peccu
2023/06/22

ワイン酵母仕込み
純米吟醸生酒無濾過
めちゃめちゃおいしい。ただ甘いだけじゃなく香りも良い

★★★★★
5
河内のおっさん
2023/06/11

あっさり!

★★★☆☆
3
monjiro
2023/05/23

こってり甘めの純吟でした。

★★★★☆
4
Tomtalk
2023/05/21

純米
濃厚でふくよか 旨み濃い感じ
そのままでもいける
料理にも合う

辛口ではない
ようこ

★★★★☆
4
リエ
2023/05/20

酸味の利いた日本酒

★★★☆☆
3
こまさ
2023/05/12

純米吟醸 中取り 生酒
濃厚な旨み、微発泡感、後味酸、旨いかな

★★★★★
5
sazae
2023/05/02

常温 柔らかく旨味あり

★★★★☆
4
ねこぺん
2023/04/22

ワイン酵母仕込 純米吟醸生酒

白ワインのような爽やかな酸味。りんごに似た控えめの甘みでさっぱりとした後味。
ワイン酵母仕込みの生酒は初めてだけど美味しかったです。

にいがた酒の陣にて購入

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2023/02/24

ワイン酵母
ワインって感じ すっきり

★★★☆☆
3
genaon
2023/02/21

新潟県のお酒
飲みやすい。
美味しいお酒です。

★★★★☆
4
岡やん
2023/02/03

越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米大吟醸
神の雫で取り上げられた越後鶴亀のワイン酵母仕込み。ワインも好きで飲むが、ワインと間違える事は無い。香りはワイン感あるけど、味は日本酒。サッパリしている。食事と合わせると気にならないが、単体で飲むと薄い気がする。

★★★★☆
4
熊だよ!
2023/01/30

友人宅のホームパーティに持参。他の人が持ってきた越後桜、越乃寒梅と飲み比べ。

★★★☆☆
3
kik
2023/01/19

スッキリとしているが、余韻の中に深みを感じる。

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2022/12/12

越弌 kasumi.
アルコール分15度(中取り生原酒)
精米歩合60%
製造年月2022.12
鶴亀の旨いやつにフレッシュ感を足した感じ、酸味と甘味のバランス良く美味しい
長谷川屋1.8k税抜

★★★★☆
4
Sada−Kun
2022/11/30

月夕 純米吟醸原酒【限定品】
越後の地酒らしいスッキリした辛口、酸味も感じられるが、仄かな旨みもあり、その分飲みやすい😋

★★★★★
5
サンタのおじさん
2022/11/29

純米吟醸
@市ヶ谷ふじ

★★★☆☆
3
kozy
2022/11/20

純米酒

★★★☆☆
3
noow
2022/10/26

展示会で貰ったらしいお酒を貰いました。
期待より美味しい

★★★★☆
4
たいまおう
2022/10/16

純米吟醸
フルーティで美味しい。

★★★★☆
4
もも酒
2022/10/08

ちょっと、甘すぎるかな?
私には、もう少し辛い方が好き

★★★☆☆
3
もっちん
2022/09/24

飲みやすい

香り少し違和感

★★★☆☆
3