秋鹿

akishika

秋鹿酒造

みんなの感想

Pero
2022/10/08

純米吟醸 歌垣

★★★★☆
4
はるな
2022/09/30

春よりこっくりしてる

★★★★☆
4
cha3
2022/09/12

山ラベル 燗酒 飲み口柔らか

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2022/09/11

なかなか自分の地元では見ないお酒。濃厚なお米の旨味。流行りの味ではないけど重厚な深い味わい。
開栓後、日が経つごとに旨みがじわじわ伝わってきました。

★★★★★
5
りゅーじ
2022/09/08

あんまうまくないな。

★★★☆☆
3
Uchiko
2022/08/29

最後にきゅっときます

★★★★★
5
はしいえ
2022/08/17

すっきりと冷たいのが良い。山田錦100% 精米歩合70% アルコール度15度

★★★☆☆
3
がりょう
2022/08/06

純米吟醸、無濾過生原酒、5年熟成、原料米:山田錦100%、精米歩合:60%、アルコール度数:15度
、日本酒度:-4、酸度:2.7、アミノ酸度:1.8、酵母:協会8号、酒母:速醸、色あり、古酒臭強め、吟醸香なし、酸味強め、口に含むと一瞬甘さを感じるが直ぐに酸味がまさり古酒臭が覆う感じで、評価4を付けたが賛否ありそうなお酒で吟醸酒でなく古酒として味わった方がいいかも。肉料理に合いそう。

★★★★☆
4
Ijuin
2022/07/30

純米大吟醸
山田錦 精米歩合50%
2016年
熟成しており味はかなり濃く切れるタイプの酒ではない
酸味は残っている

★★★☆☆
3
tkz
2022/07/30

純米大吟醸 一貫造り
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 +8 酸度 2.2 アミノ酸度 ー
3BY 4.5 4400円/720ml
7月30日開栓。1160本限定。若干の色味。微かにドライで爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずドライ旨口系の味わいに酸味。全体的に非常に整っていて、最後は強めの苦味で〆めるが、飲み進めると背後のクリーム的甘味も感じる。7月31日完飲。

★★★☆☆
3
2022/07/28

特別純米

★★★★☆
4
なおや
2022/07/21

香りはほとんどない。
口当たりはまろやか。
後味はほんのり酸味が残る。

ロヂウラ。

★★★☆☆
3
佐藤の〇〇
2022/07/05

夏‼︎
爽やかさんだな〜

★★★★★
5
tkz
2022/06/27

純米大吟醸 無濾過雫生酒 入魂之一滴
酵母 9号系 度数 17度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 +6 酸度 2.4 アミノ酸度 1.5
3BY 4.4 3240円/720ml
6月27日開栓。上立ち香は若干甘め。口当たりはサラッと。先ず酸っぱみのある酸味。ドライ辛口系で、酸苦味が支配的に。6月29日完飲。

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2022/06/25

初秋鹿。
購入する時にポップに
「酸味もありながらのキレの良い辛口」と記載されてた様な記載があった様な無い様な気がする通り
な味わい。

でも店主が、
「味付けの濃い料理にも負けないお酒です!」と教えてもらった事は覚えてる。
確かに酸が強めだけど、辛口を謳ってるだけあってキレは良い😆

余り日本酒に酸味が強いのは苦手だけど、コレは美味しいと思いました。
この酸で味が濃い料理をスパッと切ってくれるので確かに口内リセットには最適なお酒かも知れない。
今日の晩飯は天麩羅だったけど、
味が薄い(?)のにも行けます!
👍

購入額 ¥1925(720ml)

★★★☆☆
3
onepeace
2022/06/12

しっかりした酸味、キレの良さと程よい渋み。白ワインを思わせるのどごし。コッテリした肴にもあいます。

★★★★☆
4
たぁ
2022/06/06

純米吟醸 超辛口 槽搾直汲

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2022/06/04

辛口。飲みやすいお酒です。

★★★☆☆
3
oreryoma
2022/06/03

純米酒 生囲い
美味い。山田錦らしい旨味。爽酒の部類だろうか。費用対効果抜群で大阪自慢の地酒。

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/06/01

純米吟醸にごり生原酒
霙もよう

★★★★☆
4
tkz
2022/05/28

純米吟醸 生酒
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 +3 酸度 1.4 アミノ酸度 1.4
3BY 4.4 698円/300ml
5月28日開栓。京都遠征で飲む。上立ち香は非常に爽やか。若干の色味。口当たりはサラッと。先ず米の旨味。そして強め酸味と苦味。下支えの若干の甘味もあるが、正に米を飲んでいる感で旨い。5月28日完飲。

★★★☆☆
3
JIN
2022/05/27

24年物

不思議な酸味とまろやかさ
これは珍しい。
二度と出会えるのか心配です🤣

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/05/09

純米無濾過生原酒
熟成した旨味が良い

★★★★☆
4
いけし
2022/05/07

連休の締めに頂きます♪

★★★★☆
4
河内のおっさん
2022/05/05

千秋

★★★★☆
4