羽陽男山

uyouotokoyama

男山酒造

みんなの感想

aki
2023/01/25

からい酒 精米歩合60% アルコール15% すっきりとキレがよく飲みあきのこない辛口酒!酒飲み仕様のスペック?辛味の中にも旨みと、甘味がバランスしている
山形日本酒シリーズ

★★☆☆☆
2
ショコラ
2023/01/15

山川光男 冬❄️

★★★★★
5
やかず本舗
2022/11/15

米の旨味が味わえるタイプかな。
決して重くはない。
若干ガス感もある。

★★★★★
5
もっちー
2022/09/17

無濾過純米原酒

★★★☆☆
3
たぁ
2022/04/01

純米吟醸 酒未来 生

★★★★☆
4
すかっち
2022/03/09

純米吟醸
お米辛口

★★★☆☆
3
ゆき
2022/02/28

フルーティな香り
甘くて飲みやすい

★★★★☆
4
やかず本舗
2022/01/24

6割精米の出羽燦々。純米原酒の生酒。
ガス感もあって、流石限定品。旨し!

★★★★★
5
leregine
2022/01/19

Uyouotokoyama junmai ginjio sakemirai.
#otokoyama #男山 #sakemirai #酒未来

★★★★★
5
ショコラ
2021/11/27

ふゆ✨

★★★★★
5
ベム
2021/11/25

羽陽男山 山廃 純米吟醸 雄町

頒布限定酒。バナナ。つるり滑らかで清涼感溢れる入り。徐々にジワッと甘酸味と膨よかな旨味、少し辛味出て締める。柑橘系の穏酸味。やや香ばしい風味と旨辛味の余韻長い。若干辛いかな。山形酒のすっきり感と雄町らしい厚みがバランスよく出てますね💡ぬる燗も試そう🍶

★★★★★
5
ダノン
2021/11/05

純米吟醸

★★★☆☆
3
ゴン太
2021/10/03

羽陽男山 出羽豊穣 小仕込特別純米酒

★★★★☆
4
カンナ
2021/08/21

無ろ過純米原酒
香り控えめ、味は濃くて強い。ギリ淡麗?でしょうか。
山形のお酒も美味しいなぁ。

★★★★★
5
みっちゅ
2021/02/20

男山雷神 特別本醸造 無ろか 中汲み びん火入
しっかりお酒の味はするが繊細という感じではない。お腹いっぱい食べたい料理に合う。

★★★☆☆
3
sora
2021/02/11

初めて呑みました。ストロングです♪米袋に入ってて米に対するこだわりを感じます。

★★★☆☆
3
MIKI
2021/01/06

山川光夫
大晦日に開栓し日々育って行く光夫君を楽しむ。

★★★☆☆
3
はづ吉
2021/01/02

うつつよ

★★★★☆
4
ナオ
2020/12/04

山川光男2020冬。すっきりまろやかやや酸味甘味。

★★★★★
5
ヒミコ
2020/12/02

辛口かと思いきや意外とスゥーと飲みやすい。

★★★☆☆
3
かおてぃ
2020/11/12

硬水
柔らかいというよりしっかり
やまおろし廃止(元々生酛づくり)
山廃生酛じゃないの速醸酛(現代科学の力?)
山廃生酛自然由来

★★★★☆
4
ロッシィ
2020/07/18

純米酒
冷や

★★☆☆☆
2
ベム
2020/06/18

羽陽男山 吟醸 つららぎ

つららぎ=樹氷。メロン皮、アル香。非常に滑らかでクリアな辛口酒でフルーティな含香ふわっと心地よく。あとから軽快な甘旨味にほんのり広がりスッとキレ。低アルで酸も苦味もなく終始穏やか。絶妙な旨味がありつつ過去一で癖がなくスルスル飲める良酒。1000円くらいとCPも◎

★★★★★
5
ダノン
2020/06/13

純米吟醸

★★★☆☆
3
和田JAPAN
2020/03/03

純米吟醸 酒未来 生
+3.5 50%

★★★★☆
4