栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は果実感が豊かで甘味と酸味のバランスが良いと言われています。香りも華やかで、ジューシーでフルーティな味わいが特徴です。一部の銘柄では甘口やこってりとした味が楽しめ、常温でも美味しく飲めると評価されています。また、個々の特徴によっては濾過・火入・加水を施したものや限定酒もあり、幅広いラインアップを展開しています。

みんなの感想

ほげほげ
2016/05/06

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 限定絞り LEAP YEAR 2016。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はメロンのようなカプロン酸エチル系の香り。味わいは甘味酸味旨味ともバランスよく非常に綺麗な味わい。含み香は十分あり、余韻はそこそこ。

第一感、なかなか旨い酒です。最近評価が高いのも頷けます。

★★★★★
5
ikeike
2016/05/06

純米吟醸 菫露 威吹 フルーティな香り 美味しい〜✨
貴重な一杯です💕ラッキー✌🏻️

★★★★★
5
ちくわ
2016/05/02

純米大吟醸 無濾過生原酒
菫露 威吹

アルコール分:17度以上〜18度未満
使用酒米:山田錦(兵庫県産)美山錦(山形県産)
精米歩合:50%
使用酵母:協会10号系酵母
日本酒度:+2.0
酸度:1.4
アミノ酸度:1.3

★★★★☆
4
KENTY
2016/05/02

純米大吟醸無濾過生原酒 愛山「リープ・イヤー 2016 (丙申)」
以前に頂いた秀鳳 愛山と同じように、非常に香りが高く、甘みもあるが、飲み口はさっぱりしていてキレがある。とても美味しい。

★★★★★
5
マハーポーシャ
2016/05/01

純米大吟醸 愛山 生酒。甘みがたまらん。

★★★★★
5
ヒロアイ
2016/04/21

極甘~(^o^)
疲れた体に染み込む糖分!

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/21

仙龍 濃ゆ旨

★★★★☆
4
雅。
2016/04/19

栄光富士の酒未来。
しっかりした力強い味わいにほのかな苦味のある吟醸香。
ゆっくり味わうのにいいですね。

★★★★☆
4
zoroppei
2016/04/18

栄光富士 純米吟醸 生原酒 仙龍 1300円
爽やかな味 コスパ 最高です

★★★☆☆
3
ばるきい
2016/04/16

栄光富士 純米大吟醸無濾過生原酒
ザ・プラチナ(雪女神33)

酒米 山形酒104号(雪女神)
精米 33%
酵母 山形酵母
度数 度
感想 甘味が強く、綺麗だが味幅が広い

★★★★☆
4
ヒロアイ
2016/04/16

閏年限定
甘さが グッときて、でもベタベタ残らない!
旨い!

★★★★★
5
しな
2016/04/13

愛山

★★★★☆
4
leregine
2016/04/11

Eikofuji Kosakaya no Hitoriyugari. Tezukuri Daiginjo.
栄光富士 古酒屋 の ひとりゆがり、手造り 大吟醸.

★★★★☆
4
YOSHI
2016/04/10

榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 限定ボトル

1/1461の奇跡

トロミが若干あって、酸味が甘さより強い

★★★★☆
4
YOSHI
2016/04/10

榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
ラブマウンテン (らぶまん)

甘い、うまい

★★★★☆
4
999
2016/04/09

純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町50%
香り程よく酸味が強め、キレも良し。

3日目、香りは弱くなりましたが旨味は増しました。
美味しいお酒です。(*^^*)

★★★★☆
4
ばるきい
2016/04/03

栄光富士 リープ・イヤー229
2016(丙申)
純米大吟醸無濾過生原酒

酒米 愛山
精米 50%
酵母 山形酵母
度数 17度
感想 甘味・香味控えめ大吟らしく綺麗

★★★★☆
4
おおぱし
2016/03/30

スムースさが梅のようなわずかな香りとともに穏やかな余韻に変わる。メチャウマ。澄んだ透明感。プラチナなる命名も納得。
純米大吟醸 無濾過生原酒 THE PLATINUM

★★★★☆
4
みねぴ
2016/03/26

純米大吟醸 兵庫県産愛山 50%
無濾過生原酒

★★★★☆
4
しょういん
2016/03/23

栄光富士 超限定 純米大吟醸
無濾過生原酒 LEAP YEAR2016

これは旨い!

★★★★★
5
肴やのアサミサン
2016/03/21

甘ーい、うまーい、お菓子なんかーい‼︎
あと味までおいしーん✨

★★★★★
5
なかき
2016/03/21

一升3,320円。
軽快な飲み口。

★★★★☆
4
peko
2016/03/21

超限定 THE PLATINUM 33%精米
磨きが綺麗な感じが伝わる。
サラサラうまい✨

★★★★★
5
闘犬
2016/03/19

純米大吟醸無濾過生原酒
LEGEND OF CRYSTAL
■原料米: 出羽燦々■精米歩合:26% ■日本酒度:1.6 ■酸度:+1.0 ■アルコール分:16〜17%
バナナのような…は?な感じだけど。ちょっともったりとした感じが。

★★★☆☆
3
boksunga
2016/03/17

濃厚
豊潤
華やか

いっぱいは飲めないけど、
一杯は大変おいしい!

★★★★★
5