
恵那山
はざま酒造
みんなの感想
かんぽの宿恵那にて、三種利き酒の一つ。純米酒。自分が感じる日本酒元祖の味。鼻の香りより喉奥の味と香りが良い。今回の三種でイチオシ。
酸度高め、ジューシー
山田錦らしい甘さがおいしい。
無ろ過生原酒と思えない味。
甘口。香りが甘くて、後を引かない。かなりお気に入り。
恵那山 純米吟醸 山田錦 おりがらみ50
おりがからんで、フレッシュ感が一杯です。
町田、日本酒ラボにて
甘くてほんの少し鼻発泡🍷
フルーティで飲みやすくて美味しいです!
スッキリした味わい
甘くて飲みやすい
おでん 鈴
純米吟醸
うわだちかはフルーティー。
口当たりも柔らかく、甘めだが、ほんのり酸味もある。バランスよく極々飲めてしまう。初心者向け。
2019/08/13
辛口?
純米吟醸です。ひだほまれを使用した純米吟醸です。程よいコクで、程よくサラッとした感じでした。
2019.12.8
呑み友義父のお誕生日会で
はせ川岡崎本店へ。
メヒカリの南蛮漬け、さっぱりして美味しい。
恵那山 純米吟醸 秋乃月
いつになく美味しい。
町田 日本酒ラボ5周年記念にて
中津川への出張時に、酒蔵に立ち寄り購入。ふくよかな白ワインを思わせる雰囲気👍
岐阜 恵那山 純米吟醸 山田錦 @羽田ANA
恵那山 純米吟醸 夏乃天
口中に広がる甘みが、夢心地。
豊田市 おさかなダイニングみやび亭にて
2019/6/16 鶴舞梵天丸 姉御の会
(純米吟醸 山田錦50 おりがらみ)
(純米吟醸 山田錦50無濾過生原酒)
(純米吟醸 山田錦50)
(純米吟醸 山田錦50夏乃天 )
(純米吟醸 山田錦50夏乃照)
(純米 山田錦55 掛米500万石)
(純米吟醸 ひだほまれ50)
(純米大吟醸 中とり 澄川)すっきりとした旨味、柔らかい吟醸香の綺麗なお酒
2019/6/15 鶴舞梵天丸 姉御の会
純米吟醸 山田錦
恵那山 純米酒 無濾過生
ゴツい酒。鍋など、暖かいものに合わせるなら。★3.5
恵那山 純米 無濾過生原酒
コクとフルーティーさが見事に共存
町田 水津酒店にて購入
甘口。飲みやすい。
会話の流れから純米酒のようだった。
恵那山 純米吟醸 無濾過生
ひだほまれ100%
飲みやすいですね!
山梨県大月市大布屋にて購入
小さな店ですが種類はとても豊富
旨味濃くてなかなか
純米吟醸 ひやおろし 秋乃月 磨き50% 今来てる蔵元ですよね〜‼️ 立ち香から、バナナ風味❣️含みも旨みを感じるバナナですがキレもあって、酔いですね〜*\(^o^)/*
恵那山 純米吟醸 ひやおろし 秋乃月
これも濃醇、まろやか。
町田 日本酒ラボにて