大盃

oosakazuki

牧野酒造

みんなの感想

Mo!
2021/04/15

純吟中汲み搾りたて生

バナナ香のあるシュワシュワを温燗にすると熟成梅

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2021/04/11

Macho 純米愛山80% 生
精米歩合80%(愛山100%使用)
アルコール分15度
製造年月2021.02
骨太、いや肉太な味わいなれど飲みやすい、後味に酸味と渋味
わたご酒店 1.76k税込

★★★★☆
4
miumiu
2021/03/10

お燗が美味しい

★★★★☆
4
tikitiki
2021/03/07

大盃 MACHO 純米 愛山 生

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/27

にごり原酒

★★★★★
5
ガク
2021/01/23

90%

★★☆☆☆
2
ガク
2021/01/23

80%

★★★☆☆
3
ガク
2021/01/23

70%

★★★★☆
4
たか
2020/12/31

米の旨みとキレの良さを併せ持った味わいです。

★★★☆☆
3
アリ
2020/11/05

香りは純米酒らしい酸味とほのかに古酒のような甘味が混ざった感じ。色はやや黄色。
口当たりは中程度、辛さがメインではあるが、古酒のようではあるが控え目な甘味があり、遠くにメロンのような酸味もある。舌に留めるとピリピリ感はあるが、メロン感が強くなる。
飲み切り時は強さがあり、酒単体だと熱さがあるが、食べ物と合わせれば丁度良い。刺身でももつ鍋でももんじゃ焼きでも守備範囲は広い。
以前、純米酒の馥露酣を1年前に買った時にあまりにも印象が良かったので購入。ただ、今回は前回ほどのインパクトは無かったかなと。悪い酒では決して無かったが。
高崎市の大塚酒店で購入。

★★★★☆
4
山さん、
2020/11/03

夢二ものがたり ぎんじょう酒 磨き55% 仙台の可愛い子ちゃんからの着弾酒で有りまする〜(^^)❣️ アル揃ながらバランスの取れた大変呑みやすい味わいで300mlで有りますからして、速攻、瓶空になりましたwww ❗️
ニャンコの絵が得意のデザイナー俣野温子さんのデザインのラベルの様ですね、そして竹下夢二、大正ロマンのプレイボーイながら素敵な美人画を描いた画家でこの作風が自分は大好きであり、黒船屋という絵が有るのですが、この絵の美女が抱く黒猫をイメージしたラベルなんですね〜 この黒船屋が群馬県は伊香保の美術館に有るのは知ってはいましたが、見た事は有りません〜(≧∀≦)‼️

★★★★★
5
コバマ
2020/10/28

大盃 MACHO 純米 古式生酛 90%

香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・・★・・有り

ゴリラマッチョらしくバナナの香り!!酸味もあって甘酸っぱい!!うまーい!!4.8!

★★★★☆
4
るりるり
2020/10/14

車中泊登山の道中、草津温泉のコンビニで買いました。
ラベルがかわいい。コロナ禍の中、酒蔵の気遣いを感じます。
14度、70%磨きと普通の純米酒ですが、ラベルにある通り、家呑みで呑み過ぎてしまいそう。

★★★☆☆
3
そら
2020/10/13

MACHO 純米 山田錦

★★★☆☆
3
コバマ
2020/10/07

大盃 Macho 山田錦 純米80%

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り

初めての王様っチョ!バナナ!!
これはバナナ!!
ちょいと酸味もある!美味い!
4.8!

★★★★☆
4
かっぱ
2020/09/30

愛山

★★★☆☆
3
かっぱ
2020/09/30

雄町らしさあり。

★★★★☆
4
マサナリ
2020/09/29

「榛名山 ぐんまちゃんカップ 本醸造」ワンカップシリーズ。香りは控えめながら爽やかな感じ。飲み口はスルリと入りカドのない辛みと旨みで美味いです。

★★★★★
5
マサナリ
2020/09/28

「大盃 純米 別撰 アマビエカップ」ワンカップシリーズ。香りはほのかです。飲み口スッキリで、軽やかな辛みとほのかな旨みです。

★★★★★
5
りょとかな
2020/09/27

流行追わないガッツのお酒

★★★☆☆
3
りょとかな
2020/09/27

酸味が食欲増進

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2020/08/29

macho 純米雄町80%
精米歩合80% 雄町100%使用
アルコール分15度
製造年月2020.07
アルコール+バナナ臭、炭酸感に酸味、濃い、けどまとまってる。4
わたご酒店 1.5k税抜

★★★★☆
4
墨花
2020/08/21

ゴリラマッチョ
うずめや竹鶴みたいなタイプ
色も濃い
が甘みは抑えられて酸味がある

★★★☆☆
3
ogya
2020/08/15

美味い、香り強くないけどかおりよし。コメ感あり、買い

★★★★★
5
tikitiki
2020/08/09

大盃macho

スッキリ辛口でフルーティー。舌に感じる微炭酸が暑い季節に冷味を感じる一杯です。

★★★★★
5