
賀茂金秀
金光酒造
みんなの感想
純米しぼりたて生新酒 わりと味わい深い
寒くなってきたら、
冷酒も良いけど熱燗だよね。
賀茂金秀は、初銘柄。
ラベルで
徳利がお風呂♨️に入ってて、
「するする優しいお燗酒」
と記載あったので思わず
買っちゃいました。
冷や(常温)でも優しく円やかなお米の旨味を味わえる。
んで1番の温度帯は、ぬる燗だね。
お米の旨味が満開になると感じた。
一升瓶だけど常温保管で良いし、
何よりびっくりする値段設定。
ちょびちょび長く、楽しんで
飲んでいきたいと思います。
購入額 ¥2508(1.8L)
「家庭料理うさぎ」五反田
★特別純米13 原酒/広島県
ふくよかな甘みと旨みにかすかな酸味のバランス
賀茂金秀 特別純米酒13 火入
甘味:弱い ・・★・・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・・★・・ 強い
濃さ:軽快 ★・・・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い
甘くないしちょっと苦味あるけど、バナナみたいな香りでフルーティ!4.5!
賀茂金秀 辛口夏純
広島出張でいただきました。
大好きなお酒です。
広島に来ると必ずたのんでしまうお酒です。
いつも行く鉄板屋さんでいただきました。
商品コード 2752
・製造元 【広島】金光酒造
・メーカーURL http://www.kamokin.com/
・特定名称 特別純米
・使用米 雄町/八反錦 50/60%精米
・アルコール分 16度
・日本酒度 +8
・酸度/アミノ酸度 1.5
・おすすめの飲み方 冷酒からお燗
純米酒 ほっこり
はせがわ酒店日本橋店にて購入
豪雨災害の被災酒米農家さんの応援酒だそうですよ(^^)
冷蔵庫から出したては甘みの少ない和梨でキリッ( ・ิω・ิ)
はせがわ酒店のコメントのメロンのようなジューシーさとバナナの華やかな香りは少し温度が上がってから出てきたなぁ〜
温度下げ過ぎちゃだめなのかも〜
特別純米13
軽い飲みやすい
少し炭酸みたいにしゅわってする
甘味と辛味。宮崎オススメ
甘くない!
これは辛口だ!
後味めちゃくちゃドライ
特別純米 ちょっと香り強めで旨みがきく
辛口夏純
夏ではないけど…
フルーティかつ辛口スッキリうまーい
賀茂金秀 特別純米です。 やわらかく飲みやすいお酒です。スッキリ爽やか系でもないけど、水がやわらかいのかな?そんなに甘めでなく、ある程度の辛口。香りはそんなになかったけど、まったりした感じのスルスル行けるお酒でした。
広島・東広島市の酒、賀茂金秀!
八反錦100%使用の純米酒!
さすが広島県産の八反錦!
美味し!(//∇//)
賀茂金秀 純米ほっこり
「まったり」の後継は「ほっこり」
荷札 槽場汲み 純米大吟醸 瓶火入れ おいしー!
賀茂金秀 リンゴさん
はせがわ酒店 720ml 1,870円
精米歩合: 60%
度数: 16%
原料米: 雄町100%
リンゴっぽいフルーティな酸味。
酒臭さなし、爽やか。
開けて数日したらブドウ感がすごく出てきた。
リンゴさん。甘酸っぱい林檎の香、キュっとした酸味、強烈なリンゴ酸。
純米吟醸 まったり
賀茂金秀 辛口夏純
辛口夏純 旨みのある、でも、後口あっさり。ああ、夏の酒だなって感じね。
ほっこり純米酒 旨いって!
賀茂金秀 辛口夏純
これもハズレのないお酒。
口に含んだ瞬間甘い?と思うのに後味切れまくる!
加茂金秀 夏純 辛口
日を増すごとに美味くなります!
初日のトゲトゲしさが段々丸くなります。