醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、エレガンス&フィネスを感じられる銘酒で、純米大吟醸やうすにごりなど幅広いバリエーションがあります。山田錦を使用した芳醇で飲みやすい味わいが特徴であり、酸味や旨味、苦味がバランスよく感じられます。繊細な味わいの中にも力強さがあり、九平次のスタイルを堪能できるおすすめの日本酒として評価されています。

みんなの感想

トルコん
2015/09/04

醸し人九平次 雄町 純米大吟醸
山田錦のものよりも、味が立っていて美味しい!

★★★★★
5
なるとも父
2015/09/04

純米大吟醸 山田錦
EAU DU DESIR 2014

★★★★★
5
age
2015/09/04

純米大吟醸 山田錦

香り、旨みがすばらしい。
冷やしすぎない方が深みを味わえる。
時間の経過とともに、変化も楽しめる。美味い。

★★★★★
5
ちょっき
2015/09/04

甘くて美味しい
別誂

★★★★★
5
fuwfuw2
2015/09/02

純米大吟醸 雄町 sauvage
すっきり旨口。間違いないね。
2015.08.08 周右衛門さんで

★★★★☆
4
ゆず
2015/09/01

彼の地2014. 純米大吟醸 精米歩合40%
山田錦100%

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/08/31

はせがわ酒店さん限定の純米大吟醸。

★★★★☆
4
masa68
2015/08/30

彼の地 純米大吟醸 山田錦40%
口に含んだ瞬間に華やかな香りが漂う
白ワイン感覚のお酒です。
流石、九平次‼️

開封して一週間以上たちました。
更に円やかさが増しグビグビ飲むのが勿体無い感じです。
残り少ないですがチビチビ行きます^_^

★★★★★
5
Lisa
2015/08/30

〜純米大吟醸 雄町 SAUVAGE〜
香り高く、辛口だけど時間が経つとコクが出て飲みやすくなる

★★★★☆
4
まだら狼
2015/08/29

純米大吟醸 雄町
プチプチとした発泡感がきて米の甘味がゆっくりと口の中に広がる感じ。旨いね。

★★★☆☆
3
秋田っ子
2015/08/29

醸し人九平次 純米大吟醸
芳醇な香りが口の中に広がりますが、程よく酸味を活かしているためか、後味はサッパリしています。
値段が高くて気軽に飲めないのが残念です(^^)

★★★★★
5
せいまー
2015/08/28

大吟醸のくせにまったりしてて美味い!

★★★★☆
4
.
2015/08/28

海外仕様
甘め
1700円

★★★☆☆
3
ROXY
2015/08/28

ついに買ってしまった別誂。九平次の大吟醸。口に含めば衝撃と感嘆。飲み干せば余韻に感涙。知ってしまった事が既に罪。棺桶に入れて欲しい逸品。

★★★★★
5
たん
2015/08/27

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 1800ml
ほんのりバナナジュースの香りで飲むと甘みが少ないです。酸が強めでワインのよーだ。(肩張りのEAU DU DESIRは、日本語で希望の水という意味合いがあります。)

★★★★☆
4
まさきよ
2015/08/27

醸し人九平次 黒田庄に生まれて

スペック 非公開

★★★☆☆
3
robina
2015/08/27

裏書きにある通り、時の経過と温度で美味しさの変化が楽しめるいいお酒でした。
グラスに注いでしばらく経った味が一番好きでした‼️

★★★★☆
4
すわべー
2015/08/24

ウマウマです(^_^)

★★★★☆
4
愛飲酒多飲
2015/08/22

はせがわ酒店オリジナル。発泡感が心地良し。低アル呑み過ぎ注意です。
愛知万歳!

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2015/08/22

流行りな味わい❗✨

★★☆☆☆
2
あり
2015/08/16

あるちざん
九平次らしいあっさりした中に酸味や苦味、甘みまですべてをバランスよく感じる味わい

★★★★☆
4
j
2015/08/16

うまい
明日も楽しみ

★★★★★
5
みねぴ
2015/08/15

純米大吟醸 SAUVAGE 2014
赤磐雄町 50%
チーフブリュアリスト:佐藤彰洋

★★★★★
5
Lisa
2015/08/13

〜醸し人九平次 rue Gauche 2014〜
上品な香りで、少し酸がある。
はせがわ酒店と萬乗醸造の共同開発

★★★★★
5
ぽっくさん
2015/08/10

あるちざん55 純米吟醸山田錦 2014
これは飲みやすい!
アルコール14度と低く、アルコール臭も無いです。
リンゴっぽい感じ。
やばい、久々のスイスイ系だ(^-^;
やはり九平次は好きです!

★★★★★
5