雁木

gangi

八百新酒造

みんなの感想の要約

山口県の八百新酒造の日本酒「雁木」は、フレッシュでジューシーな甘味とフレッシュ感が特徴的な純米酒です。香りは青リンゴや柑橘系、果実香があり、口当たりが穏やかで優しい味わいを楽しめます。辛口後味さっぱりで、飲みやすく、酸と甘みのバランスが絶妙です。清涼感のある辛口吟醸やシンプルな美味しさがあり、食事にも合うバランスの良い日本酒と評されています。

みんなの感想

ほがらか
2019/08/06

純米吟醸 あらばしり

★★★☆☆
3
AppleHouse
2019/08/03

とても飲みやすい。すいすい飲めて、危ないかも。

★★★★☆
4
Konakky
2019/08/02

雁木のゆうなぎ。山田錦を主張しすぎず、料理に寄り添う感じで、とても気に入りました。他の雁木をぜひ試してみたくなりました。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/08/01

ノ弐
純米吟醸無濾過生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
けいた
2019/07/30

すっきり
味があんまりない

★★★★☆
4
hira-me
2019/07/23

ANOTHER
純米無濾過生原酒

★★★★★
5
塩かタレか。
2019/07/23

純米吟醸無論生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
kenken
2019/07/21

飲み易くコスパに優れたオススメのお酒です。スッキリした少しジューシーでローテーションの一角になり得る一品です。

★★★★☆
4
ゴン太
2019/07/20

雁木 純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
すずりん
2019/07/19

生原酒、純米発砲にごり!超シュワシュワ。上品で優しい味わい。さすが、雁木っ。ってよく知らんけど。

★★★★★
5
taka taka taka
2019/07/12

活性濁り。夏限定っぽい。シュワシュワでまるでスパークリングのようだか、しっかり旨味も濃く、香りも良い。みおとは一味違う。好き!

★★★★★
5
ゴマシオ頭
2019/07/06

吟醸香が抑えられていて、辛口の大吟醸。味が強いから、ツマミを選ぶ感じ。普通の肴よりしっかり味のする肉料理が美味しい。夕方から始めてしまいました。夜には飲み終わっちゃいます。

★★★★★
5
ショコラ
2019/07/03

スコールみたい❗

★★★★★
5
NYO
2019/06/29

すごい発砲にごり

★★★☆☆
3
よーちゃん505
2019/06/27

無濾過生原酒 ぬる燗で頂きました。

★★★★☆
4
god
2019/06/17

純米大吟醸 ゆうなぎ。
香りはほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間穏やかな甘さと程よい苦味が感じられる。
後味はわずかな辛さ
があり、余韻はあまりない。

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2019/06/17

フルーティーで飲みやすい日本酒でした。

★★★★☆
4
fugu
2019/06/16

食中酒として最適です。芳醇とキレ良く、杯が進むます。

★★★★☆
4
とってぃ
2019/06/15

おいしい

★★★★☆
4
mizno517
2019/06/07

繊細で味もしっかり。この日一番の日本酒。カナダ大使が一番気に入り持ち帰る。

★★★★★
5
パンク
2019/06/06

ゆうなぎ 純米大吟醸:フワッとした華やかな香りと爽やかな甘み、最後に酸味とわずかな苦味が味を引き締めます。うんまー

★★★★☆
4
じん
2019/06/06

夏 辛口 純米 雁木
確かに辛め 乾杯

★★★☆☆
3
るーく
2019/06/01

アルコール感の強い純吟。すっきりクリアかつシャープな口当たり

★★★☆☆
3
kohei
2019/05/16

遠甘 ドライ 果実味があり爽やかで垂れがない。

★★★★☆
4
ばんちゃん
2019/05/13

どろっとして、甘め

★★★★★
5