
雁木
八百新酒造
みんなの感想の要約
八百新酒造の日本酒「雁木」は、フレッシュでジューシーな味わいが特徴的な日本酒です。種類によって甘さや辛口度が異なり、果実香や米の旨味、コクなどが楽しめると評価されています。飲みやすく飽きがこない味わいで、余韻も良いバランスを保っています。温かい飲み方から冷やしても楽しめるといった幅広い楽しみ方ができる日本酒と言えます。
みんなの感想
三益倶楽部🍶 雁木 純米 ひやおろし 無濾過原酒
雁木ノ壱 純米無濾過生原酒 落ち着く
二日酔いに優しい味わい
雁木 純米大吟醸 鶺鴒(せきれい) (山口県産山田錦40%(特等))
田舎臭く、えぐみと香りが強い。冬の料理には合うが、夏は... ★3.5
Another2024
フルーティー
バランス良いお酒
飲みやすい
益や酒店
八事 あさ乃
流行りのいい香りの部類だが、圧倒的に香り高い
あとの残りはスッキリ
旨味も強くとても好み
雄町の強さが全面に出ている感じ
期待しすぎたか。香りはあるがそこまで。旨みもそこまで。淡白な食事とあわせるのかな?
実家にて!うまし!涙
発泡
4.0 純大 あらばしり生 口開け4.0後味荒い 3日目旨味少ない
夏辛口純米
辛みが軽く、旨みがして飲みやすく美味しい!
夏辛口純米
雁木らしい辛口と酒米の旨みが🌾ミックスした独特の飲み口❣️
純米吟醸 みずのわ
九州旅行の帰りに下関で買った。
夏辛口純米
スパークリング
うっま。良い感じの尖りがありつつ。
雁木 夏辛口純米
夏 辛口純米
純米吟醸 みずのわ
山田錦 100% 精米歩合50%
山田錦らしく華やかで香り高くフーティなお酒
300mlボトルなのにそれなり以上のクオリティなのはさすが
豊かな甘い香り。骨格がしっかりしており、後味も長め。酒だけで美味しくいただける。
ほどよい辛口
山口 串蔵にて
フレッシュな酸味と旨み、滑らかな口当たりが開封後も続いて、ず~っと美味しい
純米吟醸 無濾過生原酒 初搾り 新酒 山田錦
雁木スパークリング 純米大吟醸 発泡にごり生原酒
元旦の祝い酒