
雁木
八百新酒造
みんなの感想の要約
山口県の八百新酒造の日本酒「雁木」は、フレッシュでジューシーな甘味とフレッシュ感が特徴的な純米酒です。香りは青リンゴや柑橘系、果実香があり、口当たりが穏やかで優しい味わいを楽しめます。辛口後味さっぱりで、飲みやすく、酸と甘みのバランスが絶妙です。清涼感のある辛口吟醸やシンプルな美味しさがあり、食事にも合うバランスの良い日本酒と評されています。
みんなの感想
雁木らしくなく、まろやかな味。
軽い飲み口ながらも日本酒を感じられる。
フルーティ過ぎず、辛すぎず、絶妙。
メロンのような香りと一緒に、米のふくよかな味わいが美味しい。ひと口目より、ふた口以降が少し力強い感じがした。
おりがらみ秋熟
味しっかりでもさっぱり。
からくち。
ひとつ火。
冷やで飲んだらスカスカのまぬけっぽい感じやったのが、ぬる燗にしたらめっちゃ癒やされる良いお酒に化けました。
雁木。頂きました。
美味しかったです。
ありがとうございます。
(頂き物です)
単体だとちょっとくしゃっとするけど
おいしいお料理とよく合う!
王子様みたいなお酒
アナザー 精米歩合80% 12度
日本酒とは別のカテゴリーな味わいでした。
ひやおろし くちあけだーい
スパークリングです!乾杯にぴったりですね。もう夏も終わりますが最後に呑んでおきたかったので笑
飲みやすいのに旨みが凝縮された味わいです。ただ、栓を開けるのは苦労しました笑
スムーズで柔らかい飲み口です。この酒造は全量純米というこだわりのある蔵さんです。また来年飲みたいですね。
スパークリングです!乾杯にぴったりですね。もう夏も終わりますが最後に呑んでおきたかったので笑
飲みやすいのに旨みが凝縮された味わいです。ただ、栓を開けるのは苦労しました笑
スムーズで柔らかい飲み口です。この酒造は全量純米というこだわりのある蔵さんです。また来年飲みたいです。
辛口
日本酒らしい日本酒
香りは控えめだがすっきり!
スパークリング純米 発泡にごり生原酒
かなり発泡性が強い
香り良く、フルーティー
日本酒の味わいもしっかりあるので旨い
シマヤにて 720ml 1580円
純米無濾過生 山田錦 @ヤマムラ酒店
久しぶりの雁木!
やっぱうまいわぁ‼︎
惚れ直しましたよ⁉︎
旨い❗
香りもよく 後味もよい
美味しい
雁木 純米無濾過生原酒
夏 辛口純米
うまうま。とてもお気に入り。
another Alc 12%@家飲み
さすがに薄く感じるが、
低アルコール日本酒も良いかも
純米無濾過生原酒 槽出あらばしり
香りはおだやかで、力強い旨味とコクがすごい!キレもいい!
とってもパワフルなお酒。
冷だと芳醇な旨味とコクがあるのにスッキリで飲みごたえ十分!
燗するとまろやかになりこれまたうまい!
コスパも最高!
夏酒なのであっさりなのか、開けてしばらく経っていたのか、風味があまり感じられなかった。
純米大吟醸 ゆうなぎ
みずのわ って?