
甲子正宗
飯沼本家
みんなの感想の要約
飯沼本家の日本酒「甲子正宗」は、香りが華やかでフレッシュな味わいが特徴です。口当たりはさわやかで、旨味と酸味のバランスが良く、飲みやすい印象です。フルーティーな味わいや甘酸っぱさが際立ち、酸味が程よく感じられます。一部の商品には微炭酸感やプチプチした飲みごたえ、フレッシュな口当たりがあり、しっかりした旨みも感じられます。また、アンティパストやワインとの相性が良いとされています。
みんなの感想
甲子春酒 純米大吟醸
少し甘口
フレッシュな香り
あまい
無垢之酒
純米吟醸生原酒
1カ月以上前に飲んだが、また買ってしまった。
美味しいです。
香り良し、
甲子正宗 無垢之酒 純米吟醸生原酒
甲子春酒 甘めですごく美味しい
甲子 春酒 香んばし
純米吟醸 軽い華やかな香り、柔らかい旨味と心地よい酸が良い、旨い
春っぽい。
開栓すぐだと微発泡らしくそれはもうなくて残念だったけど、甘くて優しい味。
純米吟醸 生原酒
微炭酸で好きな味
甲子春酒、後味ワインのようでまさに春らしいお花っぽい終わり方。ラベルも可愛らしい。
甲子(きのえね) 春酒 香んばし 純米大吟醸
アルコール感若干。水感。スッキリ
春酒 香んばし 甘いのにすごくスッキリ。甲子林檎と違い酸味は強くなく、ゆえにいろんな西洋料理に合わせやすい。
甲子 純米大吟醸 春酒香んばし 華やかな香りと味わいが美味しい。軽やかにまとめあげてる感じがよい。かすかな甘みもよいアクセントになってます。
うまい やや癖があるが飲みやすある
平成三十一年己亥二月四日 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り
純米吟醸生酒 無垢之酒
香りは華やか、酸の後旨味の余韻が良い
甲子正宗
純米吟醸生原酒
無垢之酒
美味しい
まったく雑味が無くスイスイ飲めてしまう。
甲子春酒
美味しいね。
フレッシュな感じは春って感じ
甲子春酒 香んばし 純米大吟醸
華やかな香り、濃い旨味だが、キレは良いでも、僅かや余韻が良い
芳醇で華やか、かつピチピチ。
甘口で飲みやすい
千葉・印旛郡の酒、甲子正宗!
立春朝しぼり♪( ´▽`)
先週末にバス旅行で福岡へ!
朝から冷酒はたまらんです!
(๑><๑)てへぺろ
やや芳醇な感じ。