京の春

kyounoharu

向井酒造

みんなの感想

ぐらふまん
2020/11/08

祝米 15度 柔らかく穏やか目 米の旨味を感じさせつつ辛口で緩やかにひけていく

★★★★☆
4
アクエリアス
2020/11/05

酸度と甘さが絶妙

★★★★★
5
山さん、
2020/10/23

純米酒 磨き60% モヒカンちゃんからの、旭日旗つながりでコノ國酒開けてみました❗️
京都は丹後半島、舟屋で有名な伊根の蔵元さま、コチラも女性の杜氏さんみたいですね〜
もう、ん十年も前、京都に住んで居る時、丹後の人達には大変お世話になりまして、当時良く丹後には遊びに行きました、しかしながら、市内よりやたらと遠い地でしたが、海はめちゃくちゃ綺麗で、魚や蟹(松葉)が最高で、尚も知人達はめっちゃ酒豪揃いで、一緒に呑むと何時も自分は酔い潰れていたものです。皆さん今どうして居るのかな〜懐かしいですよ〜(^^)❣️
たまたま、本日、メバルの塩焼きにスーパーの握り寿司で一献と成りましたが、ラベル通りドンピシャリ、魚に合う良い國酒で有りました(^o^)U

★★★★☆
4
てち
2020/10/08

純米生原酒

燗酒にすると星⭐️⭐️⭐️

★★☆☆☆
2
芝良太郎
2020/09/29

燗が映える実に呑みよい酒。やっぱり雄町、お間違いなし?

★★★★☆
4
aocan
2020/09/25

純米生原酒にごり酒
精米歩合 67%

連休に伊根に行った際に蔵元で購入。
海から一番近い蔵元ということだが蔵の目の前が海。趣のある街に馴染んでいた。

生原酒ということでキリッと酸味が少し効いているものの米の甘味も感じられる。

★★★☆☆
3
あつ
2020/09/16

20200916 京都府与謝郡 向井酒造 京の春 純米生原酒 かなり濃い  重たい感じのお酒。満足感はすごい

★★★★☆
4
ゆいな
2020/05/17

かなり濃い目
28BY 生原酒

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2020/05/04

酒感つよめ
つよしくんおきにいり

★★★☆☆
3
メタさん
2020/03/28

伊根満開960円
酸味が最高に好き!

★★★★☆
4
メタさん
2020/03/28

シュラシュワ!ピチピチ!
大人のカルピスソーダ
1,620円

★★★★☆
4
うに
2020/03/21

向井酒造、京の春

★★★☆☆
3
ひろ
2020/03/12

京都の赤いお酒。伊根のお酒。

★★★★☆
4
うっち
2020/01/20

和食店にて。純米だか冷でもスッキリ飲みやすく、熱燗を期待したが、イマイチ咲かず。女性杜氏だからなのか飲みやすかった。

★★★☆☆
3
hamahama
2020/01/18

純米生原酒
キリリとした辛口
旨味も充分。
辛めの料理や魚料理に合いそう。

★★★★☆
4
まつめた
2020/01/01

松岡商店さんに、しめ鯖と合う酒をお願いしたらこれを勧められた!

酒質は、柔らかでお米の旨みがとても感じられる。
しめ鯖の脂を流してくれるが、旨みは口に残ってバランスがいい!
ぶりとも相性が良かった!

★★★★★
5
まっちゃん
2019/12/29

京都酒蔵館で搾り立ての京の春「純米生原酒」を呑みました。搾り立てなのでまだ若い感じで浅めの味ですが米の甘みがしっかり伝わりました。

★★★☆☆
3
hamahama
2019/11/09

ひやおろし
しっかりとしたコクのある辛口
チーズをあてにしましたが、とても合いました。

★★★☆☆
3
うみ
2019/10/03

京丹後、与謝郡伊根町、向井酒造さんの京の春 雄町 純米原酒 +12 激烈辛口ひな鳥のために。
かなりキリッとした飲み口、飲み進めるとふくよかな旨味があ「ます。

★★★☆☆
3
たけさん
2019/09/25

伊勢五限定みたいです。
けっこう色がついてます。
軽く香ばしい熟成感がある香り。
比較的軽く少しとろみがある質感。
ほんのり甘みがありスパッとキレます。
かなりピリピリとした余韻ですが悪くないです。
1杯2杯とついつい飲んでしまいます。
4寄りな3で。

★★★☆☆
3
にっぱ
2019/09/21

スモーキー。ロックも◎らしい

★★★★★
5
せーさん
2019/09/21

葉わさびと鯖の味噌煮熱燗で

熱燗にすると丸みがでて深いあじわいに。

★★★★★
5
ラフメイカー
2019/09/09

うわだちかはあまりない。
とろりとした味わい、旨味のあとに、さわやかな酸味が来るために、舌にもったり感が残らない!

★★★★☆
4
打良ダラ夫
2019/09/07

無濾過純米原酒。宮津の酒屋で購入。原酒らしく、しっかり度数高め。甘みより酒の濃さがグッとくる。ザ・酒。

★★☆☆☆
2
鹹豆漿
2019/09/06

京の春 出世魚 秋あがり 純米生原酒 だいぶクセのある酒。特定のツマミに合わせるといいかも。でも苦手。

★★★☆☆
3