くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

この日本酒「くどき上手」は、キレキレのスッキリした飲み口でありながら、かすかに感じるふわっと柔らかな米の旨みがちょうどいいアクセントとなっている。香りは酸と苦味のある香りがあり、口に含むとまったりした甘味が強く、米の旨みやアルコールの苦味が感じられる。また、フルーティーで濃厚な美味しさがあり、飲み口もさっぱりとしている。口当たり柔らかでありながらも、後味に苦味が心地よく感じられ、食事に合うと評価されている。この日本酒は高いコストパフォーマンスを持ち、味わいの深さと飲みごたえがあると評されている。

みんなの感想

わんぽ
2019/03/30

くどき上手 純米大吟醸33 米の旨味 米の旨味とフルティーで華やかな味わいの良いバランスがいい感じ。あー美味しい。

★★★★★
5
takuyam
2019/03/28

亀仙人
さすがのぐとき上手。
しっかりした味わいなのにサッパリ。
フルーティーさも最高。

★★★★★
5
なか
2019/03/27

かなり美味しい すっきりとしていながらも香りがよい

★★★★☆
4
manhiro
2019/03/24

くどき上手 純米吟醸

★★★☆☆
3
酒言葉
2019/03/23

くどき上手 亀仙人 フルーティで爽やかなで美味しい

★★★★★
5
美樹
2019/03/18

美味

★★★★★
5
うっちー
2019/03/17

くどき上手 純米大吟醸

香り:9
口当たり:きれい
味:丁寧な甘み
後味:忘れた笑

とても香りがいい
甘い系

★★★★★
5
コバマ
2019/03/16

くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33
甘くてフルーティ。酸味があってバランスが良い。けどバランスも良くてキリッとしてる。美味い。

★★★★★
5
ヨウスケ
2019/03/15

鑑評会出品酒!

★★★★☆
4
takushi
2019/03/15

濃厚なのにスッキリ。大吟醸なので雑味も無し。最高に美味しいです。

★★★★★
5
ヨウスケ
2019/03/08

出羽燦々!

★★★★☆
4
まさし
2019/03/08

jrのお初

★★★★★
5
ばんちゃん
2019/03/06

黒ばくれん
限定 生酒 辛口吟醸
入り甘めドロッと 抜け辛く残り

★★★★☆
4
白銀の酒人
2019/03/03

飲みやすい

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2019/02/28

純米吟醸、精米歩合50%、癖なく、甘口。個人の好みの問題と思いますが、無難すぎませんか?

★★★☆☆
3
なかなか
2019/02/27

純米大吟醸

★★★★☆
4
陽酔
2019/02/27

観世にて

★★★★★
5
えり
2019/02/26

酸が薄くて甘口感もあり、万人に好まれる

★★★★★
5
ひーさん
2019/02/24

面白い。ちゃんと飲めるお酒です。

★★★★☆
4
たか
2019/02/16

山形の銘酒【山田錦・純米大吟醸】
山形にて現地調達。
辛口な「ばくれん」と違い、口当たり軽やか、華やかな香りに甘味と旨味で、後味は余韻が残る。
なかなか東京では見かけないので、同じ山形ですっかり入手困難な十四代の代品には十分すぎる一本。

★★★★★
5
ゆうき
2019/02/16

ばくれん(黒)

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/02/13

一目惚れ!

★★★☆☆
3
ロキ
2019/02/11

Jr. 初搾り
Love at first sight 〜一目惚れ〜
やや甘口、余韻は辛め

★★★★☆
4
HRBT
2019/02/09

朝日鷹の様な旨さ

★★★★☆
4
ナオ
2019/02/06

jrの初搾り。口当たり甘み酸味だがすぐに辛味がきてすっきり。

★★★★★
5