くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の「くどき上手」は、甘さがありながらも飲みやすい日本酒であり、フルーティーな香りと豊醇な味わいが特徴です。また、辛口のバリエーションもあり、すっきりとした味わいでありながらも適度な甘みが楽しめる点が評価されています。ラベルや新商品も定期的に登場し、ファンからの支持を集めています。

みんなの感想

みねぴ
2018/07/21

純米大吟醸 穀潰し 出羽燦々22%
M310酵母
赤鬼

★★★★☆
4
m_arika
2018/07/20

純米大吟醸@日本橋

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/07/15

純米大吟醸 備前雄町44
Don Quijote 〜先駆者〜

1800㎖

2018/7/15開栓
2018/7/22完飲

★★★★☆
4
ぴょんぴょん
2018/07/14

甘口で呑みやすい

★★★★★
5
まちゃこ
2018/07/13

⭐︎純米吟醸
いい感じの香り さらっとした味

★★★★☆
4
しゅんな
2018/07/08

甘み少し酸味で、豊潤な味わい。でものど越しスッキリです。

★★★★☆
4
にゃ☆
2018/07/06

好きな香り。

★★★☆☆
3
loco
2018/06/29

純米吟醸 生詰 酒未来

★★★★☆
4
わんぽ
2018/06/28

スーパーくどき上手 純米大吟醸 改良信交 すごく甘く、りんごのような甘みと香りがします。甘すぎず、まろやかないい感じではある。

★★★★☆
4
mm
2018/06/22

愛山 44%精米
日本酒度 -2.0
酸度 1.4
まったりと濃い旨口

★★★★☆
4
リック
2018/06/22

樽がまたいいんです😄

★★★★★
5
ボンド
2018/06/20

爽やか

★★★☆☆
3
ポチ丸
2018/06/17

香り凄い
山田錦は開けたてから凄い

★★★★☆
4
よーいち
2018/06/17

山形

匂いは全くなく、日本酒が苦手という人にもオススメできるかなと思う。

名前通り、日本酒初めてな女の子(男の子)にもオススメ。

★★★☆☆
3
ベム
2018/06/17

くどき上手 純米吟醸 酒未来

メロン、りんご、小麦?など品良く香る。複雑味がある。華やかなキラキラした香りに膨らみのある甘味と酸味、そして辛味、苦味が同時進行的に押し寄せる。後半アル感と苦味やや残るも、適度に甘旨味も残り余韻がいい。どこか而今的な。非常に満足度が高い。

★★★★★
5
takushi
2018/06/16

とても美味しい。スッキリしているが、しっかりとした味わい。甘いおいしさ。雑味は何も感じない。

★★★★★
5
ossa
2018/06/14

くどき上手 純米大吟醸 播州山田錦35
Mr.&Mrs.Blue 〜青〜 生詰
フレッシュで爽やかドライ
絶妙な甘辛のバランスで
苦渋なども複雑に絡み合う
余韻も心地よく隙のない仕上がり
完璧さがシンボリルドルフ並み
カネタケ青木商店で購入
-頒布会5月分1/2-
(冷酒)

★★★★★
5
かきぴー
2018/06/13

くどき上手Jr. 純米大吟醸 山田錦 44%精米 生詰

★★★★★
5
まな
2018/06/12

芳醇な香りで、口に含んだ瞬間甘味が広がるが後味はキレがある。くせになる味‼️

★★★★☆
4
yoshi
2018/06/12

綺麗な香りとジューシーさが絶妙。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2018/05/28

純米吟醸 生詰

★★★★★
5
じん
2018/05/27

くどき上手 酒未来 純米吟醸、夏^_^酒^_^って感じで爽やか、旨い

★★★★★
5
こまったちゃん
2018/05/26

くどき上手純米吟醸 酒未来50%。
りんごを思わせる優しい香り、含むと軽快ながらふくよかな香りと甘さが広がっていく。優しい余韻に浸れるお酒です。

★★★★☆
4
ポッター
2018/05/26

純米吟醸 酒未来
「日本酒バーたける」さんでいただきました。華やかな吟醸香、スッキリとした飲み口、口のなかで広がる甘味。切れ味も良し。今日の自分には完璧な酒でした✨

★★★★★
5
とっしゃん
2018/05/26

初挑戦後に残らない印象です

★★★★★
5