
群馬泉
島岡酒造
みんなの感想
熱燗で頂きました。
群馬泉 山廃酛 本醸造
熱燗にすると、しっかりしたこくを楽しめます。
町田、日本酒ラボにて
山廃酛純米 燗酒
群馬泉 山廃酛 本醸造 うちに常備したいレベルの美味さ。
群馬泉 超特選純米 精米歩合50% これは美味い!味もしっかりしてるし、飲んでる感がすごい。買わないとなレベル。
山廃酛純米 舞風 燗酒
舞風 山廃生酛純米 熱燗で。鯛味噌と合わせて。旨味がつん!後味すっきり。
特別本醸造。初しぼり。
オリも含めて、冷でフレッシュ感を楽しみました。
特別本醸造初しぼり。甘にがメロン系後味やや辛め。
純米・生酛・山廃
山廃らしい酸味と旨味がガツンと来る
熟成期間は不明ながらコクが深く旨味あふれる熟酒
含み香はスパイシーな香りで、酸味と旨味のバランスが良い
ぬる燗でいただいたがまだ少し角があるので、上燗がオススメ
飲みやすい 草津温泉 源氏
丁度いいクセb 後味が残るタイプ
山廃酛純米
1枚目 ヤマハイ 基本これが出る
2枚目 ヤマハイやけど超特選純米
口当たり、酸味が違う
1枚目の方が酸味あり
2枚目は若干のとろみと最初のサラッと感があり。
淡緑 純米吟醸。程よい酸味飲みごたえ。
山廃酛純米
純米吟醸 群馬泉
淡緑(うすみどり)温燗で
淡緑うすみどり 純米吟醸 精米歩合50% +3
すっきり且つ甘み、ふくよかさありの純吟
うまい
超特撰純米
冷やもいい。だけど、やっぱり私は燗が好き。ぬる燗くらいで
舞風 山廃酛純米 群馬県産 舞風100%使用。日本酒度+3 精米歩合60%
さっぱりした味わい。冷やし過ぎると味が薄い。リーデルの吟醸でスッキリ飲むのが良い。
冷で飲むより、一旦燗につけてからの燗ざましまでを楽しんでみました。甘めの出汁を効かせたツマミで飲むとお酒のスッキリ感が楽しめました。
純米 初しぼり
夕
鶴の友と同じワールド
常温一升瓶
初しぼり
米の味がじわじわくる
うまし
2019.04.19 ゴーサイン食堂