光栄菊

koueigiku

光栄菊酒造

みんなの感想の要約

光栄菊酒造の日本酒「光栄菊」は、爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴的です。口に含むと、初めは甘酸味のチリ酸味が感じられ、その後に甘味とオリの旨味が広がります。ドライ辛口系でジューシーな味わいがあり、ミカンやグレープフルーツのようなフルーティーな味が楽しめます。口当たりは炭酸で強めですが、味わいはライトでキレのある飲み口を楽しめます。ランデブーやクリアな風味、果実感のある飲み口が特徴的で、バランスの取れた誰もが納得の味わいを楽しめる日本酒と言えます。

みんなの感想

sono
2022/01/03

キリ、シュワ、スー

★★★★★
5
mimizuku
2022/01/01

無濾過生原酒
愛山
13度

★★★★★
5
mgntmgnt
2021/12/31

結火
光栄菊 スノウ・クレッセント 山田錦 無濾過生原酒 720ml

★★★★★
5
りょとかな
2021/12/29

ただ爽やか

★★★☆☆
3
AY
2021/12/29

SNOW CRESCENT 無濾過生原酒 山田錦

★★★★☆
4
tkz
2021/12/28

Hello!KOUEIGIKU 愛山
酵母 ー 度数 13度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.12 2970円/720ml
12月28日開栓。若干爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずチリ酸味にオレンジ的な甘酸味。酸味は強めで、微かに背後のクリーム的旨味も感じる。正に果実的な甘酸苦味でジューシーで旨い。12月29日完飲。

★★★★☆
4
ガッキー
2021/12/26

hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒
愛山 好き!(個人的感想です)

★★★★☆
4
kykmaster
2021/12/25

サッパリ、味強め、美味しい

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/12/24

光栄菊 スノウクレッセント 山田錦
無濾過生原酒
価格:2,035円(税込)

2021.11.29
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
えふ
2021/12/24

光栄菊 スノウ•クレッセント

クリスマスって事で。上品〜

★★★★★
5
T-Kaji
2021/12/23

光栄菊 スノウクレッセント 雄山錦
無濾過生原酒
価格:1,925円(税込)

2021.05.31
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
chair
2021/12/18

光栄菊 アナスタシアグリーン
飲み口爽やか
後味が美味しい 香りが良い!

★★★★★
5
みや
2021/12/06

光栄菊 幾望 無濾過生原酒

★★★★★
5
tkz
2021/12/01

SNOW CRESCENT
酵母 ー度数 13度
酒米 さがの華 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1760円/720ml
12月1日開栓。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと。結構な発泡。先ずチリ酸味と甘味。思ったよりオリの旨味。若干の苦味で〆て度数以上の力があって旨い。12月3日完飲。

★★★★☆
4
KT
2021/11/28

SNOW CRESCENT 無濾過生原酒
フワッとライチの様な香、ライチか梨の様なフレシユな味わい、ピリピリしたガス感、後味は若干の苦味、アルコール13%だがちゃんとアルコールを感じる。

★★★★☆
4
たぁ
2021/11/27

月影

★★★★☆
4
たぁ
2021/11/27

黄昏

★★★★☆
4
たぁ
2021/11/22

スノウ·クレッセント

★★★★☆
4
ayk6
2021/11/21

光栄菊 黄昏オレンジ

★★★★★
5
マスカラス
2021/11/20

光栄菊・無濾過生原酒・月光🌙新鮮なフルーツジュースのよう、進化系日本酒の真骨頂🍶それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
ひろし
2021/11/20

KIBOU 【幾望】
天然乳酸菌仕込み
無濾過生原酒
原料米:雄山錦SPver
アルコール度数:12度
心地よい酸味が印象的

★★★★☆
4
KK
2021/11/10

月光 無濾過生原酒
原料米:広島県産八反錦
精米歩合:ー%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:13度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2021.02

★★★★★
5
すーさん
2021/11/06

味濃いめ、甘辛い、後味はスッキリだけど最初の味が残る。若干酸っぱい。

★★☆☆☆
2
tkz
2021/11/04

幾望
酵母 ー 度数 12度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1760円/720ml
11月4日開栓。微かにモワッと感な上立ち香にサラッとした口当たり。やはり甘味寄りの柑橘系な味わい。酸味があるがその他の光栄菊よりは控えめで、最後は若干の苦味で〆めて旨い。11月6日完飲。

★★★★☆
4
山大22号
2021/10/24

20211023@九州酒場福 無濾過生原酒
フレッシュでフルーティー

★★★★☆
4