zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、甘さと辛さのバランスがちょうどよく、食事によく合うと評されています。フルーティで後味が良い香りと、米の旨みを感じさせる滑らかな甘みを持ち、豊かな旨みと落ち着いた味わいが特徴です。口当たりは柔らかく、酸味は控えめでありつつも余韻に華やかさがあります。甘口で余韻もある一方、旨みがしっかり感じられ、食中酒としても好評です。

みんなの感想

F17
2021/12/09

作 純米大吟醸 イセノナミ

2021/12/7 @一夜一夜 体調○
旨さと甘さ

★★★★☆
4
すずめ
2021/12/08

恵の智

★★★★★
5
attele
2021/12/07

甘い
これから 愛山のお酒を 試していきたい。

★★★★★
5
ぢもっち
2021/12/06

純米大吟醸 
新酒2021 SAKE Nouveau
年末向け予約で購入希望し購入。
爽やかに広がる香りで、しっかりした味と飲みやすさのバランスが良い。ツマミ要らずで味わえる。

★★★★★
5
らっしぃ
2021/12/05

作 玄乃智 純米
最高。何をとっても美味い。食事にも合う ★4.7

★★★★★
5
らっしぃ
2021/12/05

作 純米吟醸 愛山2021
深みのある甘さ。序盤で頂きたい酒 ★4.1

★★★★☆
4
Bubuko
2021/12/05

鍋とともに飲んだのは「純米吟醸 奏の智(かなでのとも)」。甘いタイプで飲みやすいですが、個人的にはもう少し酸が欲しいかな。

★★★★☆
4
YOSHI
2021/12/05

純米大吟醸
SAKE NOUVEAU

★★★☆☆
3
tomio
2021/12/05

三重県鈴鹿市の純米大吟醸酒
作 イセノナミ 純米大吟醸

日本酒感がある、美味しいお酒です

★★★★☆
4
s.g.
2021/12/04

甘めでしっかりとした米の味わい

愛山の特徴

★★★☆☆
3
酒藤 達酔
2021/12/03

作 インプレッションM

花な感じ 飲みやすい

★★★★☆
4
酒太郎
2021/12/01

香り良く 甘さありその後さっぱり消え
ていく旨い酒。

★★★★★
5
KENTY
2021/11/29

新酒 純米大吟醸50
酢イソシリーズが終わっていきなり作だと甘く感じる。程よい甘酸味で美味しかった。

★★★★☆
4
とみー
2021/11/29

美味しい、飲みやすい
水みたい

★★★★★
5
TAKA
2021/11/29

柔らかくフルーティー!
誰が飲んでも旨いと言うはず。

★★★★☆
4
なかなか
2021/11/27

純米大吟醸 白鶴錦

★★★★☆
4
Zion
2021/11/26

純米大吟醸 新酒2021
年末年始まで我慢しようと思ってたが、他のストックがなく開けてしまった💦
香りはほんのりフルーティ、飲み口はほんのり甘さとすこやかな酸味、サッパリしててすいすい飲めちゃいます。

★★★★★
5
からすみ
2021/11/26

純米大吟醸 新酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
AYA
2021/11/25

まろやかで甘みがあって美味しい!旨味も少しあるかも

★★★☆☆
3
カットマン
2021/11/24

玄の智 純米

★★★★☆
4
かきぴー
2021/11/24

作 純米吟醸 愛山

★★★★★
5
伊藤家の晩酌
2021/11/24

恵乃智

★★★☆☆
3
金太郎
2021/11/24

スッキリ濃くあり

★★★★☆
4
菊音
2021/11/23

純米吟醸「愛山」
甘味と酸味が程好く、作らしい味。あっという間に四号瓶が空いた。

★★★★☆
4
打良ダラ夫
2021/11/22

新酒らしいサッパリ感。大吟醸らしい甘味もスッキリと感じられる。

★★★★☆
4