zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、ほどよいガス感と甘めの味わいが特徴的です。食事にも合う心地よさがあり、少し乳酸感も感じられます。香りも豊かで、口当たりがなめらかで飲みやすいと評価されています。また、フルーティな味わいや豊かな旨み、後味の良さが好評で、余韻に甘みが広がるという点も特徴的です。さらに、柑橘やリンゴのような香りが楽しめる酸味とコメの旨みがバランス良く感じられると評されています。

みんなの感想

あすみん
2019/11/17

兵庫の愛山100%使用の純米吟醸。

★★★☆☆
3
kazubunbun
2019/11/17

インプレッション 無濾過直汲 精米歩合60% 微発泡で文句無しに旨い!

★★★★★
5
Youko
2019/11/16

雅の智

★★★★☆
4
aki*
2019/11/15

香りが良い
香りと味の印象がやや違うが、喉に広がる味の奥行きがすごい

★★★★★
5
god
2019/11/12

純米大吟醸 槐山一滴水。
香りは非常に強いバナナ香。
口に含んだ瞬間上品な甘さと苦味が感じられる。
後味は辛さが程よく感じられる。
余韻はあまりない。

★★★★☆
4
yu
2019/11/11

新しいフルーツのような、そして後味がスッキリ。とてもいい意味での甘さがほのかにのこる。

★★★★★
5
キョホー
2019/11/09

純米吟醸。香りはフルーティ。米の旨みもしっかりある。

★★★★☆
4
2019/11/07

呑みやすいし美味しい!

★★★★★
5
ユー
2019/11/06

作 槐山一滴水 純米大吟醸

素晴らしいラベルとそれに合った味わい。

五反田 ジョイ・オブ・サケ東京2019にて

★★★★☆
4
Majumi
2019/11/05

辛口 開栓してから結構日が経ってる?
グッとくる辛さ。食中酒すいすい。

★★☆☆☆
2
Ghrelin
2019/11/02

岡山朝日。金賞の一本。やっぱり旨い!

★★★★☆
4
hero
2019/10/29

ざく@名古屋/栄立呑おお島
ちょっとシュワシュワしててめっちゃ美味しい!

20191029@おお島
再訪

やっぱり美味しい。
でもこんなに軽かったかな?

★★★★☆
4
あきじろう
2019/10/29

三重・鈴鹿市の酒、作!
兵庫県産愛山100%使用の純米吟醸!
作まで愛山を使うのか( ̄▽ ̄;)
と、思ってましたが(/◎\)ゴクゴクッ
こりゃー美味いわ!(๑>؂<๑)

★★★★★
5
じん
2019/10/27

純米原酒 無濾過直 ZAKU IMPRESSION type H
微かにエメラルドグリーン色でフルーティ、酸味もありしっかりした味
旨い😋

★★★★★
5
酒太郎
2019/10/26

純米吟醸原酒 無濾過直汲
うめーし、ボトルかっけーし。

★★★★★
5
もんじ
2019/10/26

作 玄乃智 ⭐️3.5
純米酒 精米歩合60%
色 透明
香り 爽やか(リンゴ)
味 飲み口 まろやか
  甘み 柔らかい
  酸味 フレッシュ
  苦味 弱い
  旨味 弱い

抵抗なく喉に入ってくるので、とても飲みやすい

★★★★☆
4
蒼い彗星
2019/10/25

雅の智。穏やかな香りにフルーティな風味、そしてかなり強めのビター感。予想外。

★★☆☆☆
2
髭平
2019/10/24

最旨更新。

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

雅乃智
バンコク 寿司十番にて

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

恵乃智 純米吟醸 中取り

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

穂乃智

★★★★★
5
なるとも父
2019/10/22

奏乃智

★★★★★
5
jyanruiji
2019/10/21

光壽でいただいた。おいしい。

★★★★☆
4
麦と龍
2019/10/20

岡山朝日米
香り良く、旨味、甘みもあるがほどよく主張する。うまい

★★★★★
5
ナランチヤ
2019/10/19

恵乃智 最高!バランス良くかなり美味い。

★★★★★
5