
作
清水清三郎商店株式会社
みんなの感想の要約
清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、甘めで後味が長く、ほどよいガス感があります。食事に合わせると良く、乳酸感も少し感じられます。他にもフルーティで後味が良い、爽やかな甘みとバランスの良いライチのような香り、とろみがあり広がる甘みと辛味があるなど、豊かな旨みや落ち着いた味わいが特徴です。口当たりはソフトで、旨みがたっぷり感じられる純米酒です。
みんなの感想
インプレッションN
ZAKU IMPRESSION G
メロンのような甘みと滑らかな口当たり。旨味強し
極めてフルーティー
香りが強い
初“作”
「このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ!」(byガデム)
...恐れ入った。
作 神の穂
INPRESSION TypeM
純米吟醸原酒 無濾過直汲
舌の上でピチピチぷちぷち。
辛味と甘みが絶妙なバランス。
もうこれは美味しいと以外言えません。一晩で無くなります。
伊勢おかげ横丁の酒屋さんにて購入。
華やかで芳しい香り 豊かでまろやかな透明感を感じさせる味わい
作 恵乃智 純米吟醸
相変わらず美味しいです。
熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺
impression
純米原酒 無濾過直汲
酸味ガス感強いが、あとから甘味が広がります。
作 IMPRESSION(インプレッション)-G 純米原酒
「作 玄乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。キレの良い酸味と旨味が飲み飽きさせないシャープな味わい。
■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
作 IMPRESSION(インプレッション)-H 純米原酒
「作 穂乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。果汁のようなみずみずしい甘味の向こうに、骨太の酸味とコクがしっかりと存在。
■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
作 IMPRESSION(インプレッション)-M 純米吟醸原酒
「作 恵乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。爽やかで甘い果実のような香りが広がる、清涼感溢れる飲みやすいお酒です。
■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
歓送迎会?
三重県
清水清三郎商店
純米吟醸
フルーティ 3
キレ 4
とりあえず作という贅沢😄やっぱり旨い~
玄の智
『好み』
主張しすぎず呑み易い。主張はしないが旨い。濃すぎず、絶妙なバランス
玄の智
『好み』
主張しすぎず呑み易い。主張はしないが旨い。濃すぎず、絶妙なバランス。
旨味、酸味がしっかりしていてバランスも良い!!
やっぱり作は美味いですね^ - ^
作 恵乃智
載せ忘れ!
雅之智 純米吟醸 流石の一言
雅乃智
甘みと旨みが凝縮された日本酒。
美味しい
戦いののあり方を変えた名機です
うまし!!
酸味と旨味のバランスがいいですね^ - ^
微炭酸で夏には最高ですね!!