zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、フルーティで後味良しの純米吟醸酒です。香りは豊かで、口当たりは滑らか、旨みがしっかり感じられる一方、酸味は控えめ。食事に合う、余韻が楽しめると好評です。また、甘口で華やかな香りや柑橘やリンゴのようなフレーバーがあり、飲みやすい一方で濃厚な酒肴とも相性が良いと言われています。

みんなの感想

AA
2024/01/24

うまし

★★★★☆
4
うに
2024/01/24

茶々にて
新酒純米大吟醸

★★★★★
5
まっすー
2024/01/22

フルーティーでスッキリしており、とても飲みやすい
甘く、後味スッキリの酒が好みの方にオススメ

★★★★☆
4
MYT
2024/01/21

作(ザク) IMPRESSION-M インプレッション type-M 純米吟醸 無濾過槽場直汲み瓶火入れ 750ml

飲み口 まろやか→パイナップル風味あるも酸味ほぼなし→アルコール感あり

1200円
星3.9

★★★☆☆
3
cha3
2024/01/15

2023nouveau
カラメル感の甘さと雑味のないスッキリ感。なんや言うてさすがやなと思います。

★★★★★
5
あきじろう
2024/01/15

三重・鈴鹿市の酒、作
国産米100%使用
精米歩合50%
新酒2023・純米大吟醸

今季も美味いのぉー!
まだ冷蔵庫に
一升瓶あるけどね😆😆😆

★★★★★
5
kazoo
2024/01/10

作〜ZAKU 純米大吟醸 雅乃智中取り
飲みやすい。引っ掛かりは一切なく、最後に米と気持ちのいいアルコール感が残る。流石の純米大吟醸😊美味しいです。

★★★★★
5
TAKU
2024/01/03

三重県の酒。旨い。

★★★★★
5
いちょう
2024/01/02

作 雅乃智 純米吟醸 やはり美味しい😋

★★★★☆
4
hamahama
2023/12/30

ZAKU INPRETION
純米原酒
メロン系
旨味、キレのバランス良く、華やかなお酒

★★★★☆
4
mrk
2023/12/25

華やかなかおり
フレッシュに甘い
酸味
若々しさも感じる

★★★★☆
4
えなぺ
2023/12/24

最初甘い感じであとから苦味がきます。鼻にすっと抜ける甘い感じが最高です。

★★★★☆
4
Daiginjo
2023/12/24

作 伊勢志摩コンセプト 純米吟醸
精米歩合 55%
13度
清水清三郎商店 三重

★★★★★
5
輪輪亭酒楽
2023/12/24

娘の彼氏が婚約の挨拶に自宅へ来ると言うので、以前に飲んだことのあるお酒の中から万人向きで間違いのない『作』を選びました。
フルーティーで華やかな香りに迎えられ、口に含むと上品な甘みと旨みが広がり豊かなコクとキレの良さに皆の顔も緩み、雰囲気が和みました。
『作』は場の雰囲気さえも作ってしまいます。
税込2,420円也(酒のやまもと)

★★★★★
5
ミッツ
2023/12/23

かんざき

★★★★★
5
ねぎ
2023/12/17

ZAKU 恵乃智 

★★★★☆
4
わんぽ
2023/12/15

作 純米大吟醸 しぼりたて フレッシュ感があふれていて、柔らかで繊細な感じがする飲み口。すっきりしていながら、飲み後に口の中にふわっと広がる優しい甘みが心地よい。

★★★★☆
4
dshmt
2023/12/14

三重県鈴鹿市 清水清三郎商店
MS-05 穂乃智 純米
柔らかい口当たりからしっかりした味わい
くどくないからくぴくぴ系
美酒

★★★★★
5
くらり
2023/12/11

作 純米大吟醸 令和五酒造年度新酒
口当たりは甘いが後味には荒々しさも残す。
15度とあるが、もう少し度が強いようにも感じるくらい、飲みごたえがある。

★★★★☆
4
しんすけ
2023/12/09

甘かった。

★★★☆☆
3
峠のよろず屋
2023/12/08

三鷹三日月酒房にて。初めて呑む先輩とサシで。ガンダム&モータースポーツ好きには定番のお気に入りの日本酒。フルーティで飲みやすく万人におすすめできるお酒。

★★★★★
5
とも
2023/12/05

純米吟醸
フルーティーで飲みやすい

★★★★☆
4
とも
2023/12/05

フルーティーで飲みやすい

★★★★☆
4
geld
2023/12/02

ひやおろし

★★★★★
5
こう
2023/11/25

美味しい
すっきり

★★★★★
5