佐久の花

sakunohana

佐久の花酒造

みんなの感想

saw
2022/08/06

生酛 純米大吟醸 正木米
上田市真田の恵まれた自然の中、正木さんが有機肥料と農薬に頼らず育てた「金紋錦」使用。心地よい吟醸香と生酛の旨みが調和。火入れ。

★★★★☆
4
キョホー
2022/07/10

純米大吟醸、兵庫県産愛山100%使用。愛山の上品さや大吟醸の繊細さはありつつも、栓を開けた瞬間から広がる芳醇な香りは華やかで、味わいは深みがあり林檎の様な甘みもほのかに感じられて、非常に旨い。

★★★★★
5
KENTY
2022/07/09

おりがらみ 純米大吟醸生原酒 たかね錦

★★★☆☆
3
すかっち
2022/06/30

純米吟醸無濾過手詰め直汲み
微炭酸お米フルーティ

★★★★★
5
HЯS
2022/06/23

夏の大吟醸
甘い

★★☆☆☆
2
みねぴ
2022/06/05

純米吟醸 無濾過生酒 Spec d
ひとごこち 59% 峠

★★★★☆
4
みねぴ
2022/06/05

純米大吟醸 たかね錦 49%
おりがらみ 生酒 赤鬼

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2022/05/17

『裏佐久 夏酒』
ピチピチフレッシュ!

★★★★☆
4
TJS
2022/05/13

夏の直汲
純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3
Katy
2022/05/13

純米吟醸

★★★★★
5
おおぱし
2022/05/11

香りは極上。含むと愛山っぽくない苦味が先行する感じ。バランス悪いなぁ…と感じつつ飲み進める量が半端ない。超上質な食中酒…というところでしょうか。レジェンドのオススメだけあってサスガです。なぜラベルが無いのかは不明。
純米大吟醸 愛山 生

★★★★☆
4
山さん、
2022/05/10

サク花は、見逃せない國酒ゆえに、時としてして頂いておりまして、ド定番の火入れ純米吟醸〜、、、磨き59%レマコムに、有りましたよ、今の時期本来なら、裏花を呑むべきで有りまするが、シュワ〜ぽん!は、ひとまず置いておきましょう〜^ ^
コノ國酒何が良いか?と言いますと、自分の様に食中に頂くと、全てのアテにベストマッチして、スイスイと頂ける淡麗な味わい乍らも味わい深くて、エンジニア高橋杜氏の真骨頂で有りまする〜(^。^)❤️

★★★★★
5
からすみ
2022/05/09

佐久乃花(さくのはな) 純米吟醸
生原酒 夏の直汲み

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
すーさん
2022/05/08

裏佐久の花 純米吟醸 夏酒

立ち食い鮨あきら

美味しい
おかわりしたいぐらい

★★★★★
5
KENTY
2022/05/02

純米吟醸生原酒 袋吊りおりがらみ SPEC-C ひとごこち59
苦味の後味があるが少し甘くて程よい旨味があり美味しい。

★★★★☆
4
もりちゃん
2022/05/01

夏の直汲 純米吟醸 生酒
芳醇

★★★★☆
4
teru
2022/04/26

日暮里山内屋にて購入
すっきり辛口で、さすがに外れは無い

★★★★☆
4
コバマ
2022/04/10

佐久乃花 きもと純米酒 無ろ過生原酒

甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・・★・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・★・・・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い

甘くて濃いぃ。癖があるかもだけど、美味いと思う。4.5!

★★★★☆
4
NAO
2022/04/03

純米吟醸だけど辛口でキリッとした味わい
ひやおろしを半年寝かしてほぼ一年経ってるけど、シーリング良くフレッシュさがある。重くはなく冷やすとキリリと美味しい

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/23

佐久の花 と 亀の海 のアンサンブル

やお庵(八王子)

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2022/03/12

初の佐久乃花。
お手頃価格で辛口と
記載あったので購入しました。

いざ開栓して、注いでみると
アルコール臭が感じられてラベルを見るとアル添でした。
最近飲んだお酒が、非アル添が多かったのか気になっちゃいました。
(ただ単に知らないで購入したからかも知れません)

味わいはキレのある辛口だけど、
何か旨味も感じられなく水を飲んでいるみたいでした😫
晩飯が焼き魚だから、辛口のコレを開栓したんだけどもっと濃厚な味の料理だったら良かったのかな?

購入額 ¥1210(720ml)

★★☆☆☆
2
2022/03/09

佐久の花 純吟大吟醸
袋搾り おりがらみ生酒
八重原産ひとごこち

うまっ!濃いっ!!
ほんのーりプチプチ感あり、柔らかい酸あり。

★★★★☆
4
2022/02/23

佐久の花 純米大吟醸
袋しぼりおりがらみ生酒
八重原産ひとごこち

旨味つよっ!でも渋みも結構しっかり。
キレもあり、パンチありつつスッキリ。

★★★★☆
4
KT
2022/02/16

純米吟醸 生酒
アルコールの中に林檎の香を感じます。
口に含むとフルーティーな林檎の味わいに酸が上手にまじわっています。低アルコールで飲みやすく。後味もスッキリキレています。

★★★★☆
4
nori
2022/02/11

3987
純米吟醸
生直汲み
リンゴ酸高生産性酵母(長野酵母p43-14)使用

築地の近くの酒屋で購入

★★★★★
5