
佐久の花
佐久の花酒造
みんなの感想
アルコール度数高め?濃い感じかな。
3日目くらいからがいい感じ。
裏佐久。辛口吟醸直汲み。フルーティーな香りと風味がありながらキリッとした辛口が絶妙です。佐久に来たら是非呑んでみて下さい。
佐久の花
夏の大吟醸
香りほぼ感じないが、含み香は米の香り。
酸味と、夏酒にしては少ない苦味。温度が上がってきてもあまり味の変化がない。
鼻に抜ける華やかさと横に広がる芳醇さを兼ね備えている
深い甘み。一口目から香りが立つものの、しつこさはなく、あっさりとした後味。好き。
酒の秋山
夏の大吟醸 49%
ひとごこち
こうぜん
裏酒
ラムネ香⤴️
大好き
裏佐久の花 純米吟醸 生酒 夏の直汲 ひとごこち
スゲーウマイ!直汲み感とジューシーな旨味はそのままに尖ったところを全て丸くした印象。コレは買いですよ!!
夏の直汲み 純米吟醸 生酒 裏
直汲み(しぼりたて)なのでフルーティな香りながらフレッシュ感のあるお酒
純米大吟醸 八重原米ひとごこち100% 磨き49% 1S瓶ですよ〜〜‼️しかも、ラベルは、金の箔押しじゃありませんか〜〜www(^^)v 何でか、いつだって倍返しの大好きな上司から貰ってしまいましたGA❣️
このクラス絶対美味いに決まってますね〜〜!久しぶりのサク花ですが、芳醇な旨みからの、このキレ何なんでしょうか⁉️さしもの、エンジニア高橋杜氏が空で笑ってる様な、美味し國酒、やっぱりイイね👍
初の佐久の花は大吟醸。
純米じゃなかった…
小山商店 1650円
「佐久乃花 純米大吟醸」香りほのかで、スッキリした飲み口。甘みよりも旨みがグッときて、後味の辛みのキレがとてもいいです。
佐久乃花 夏の直汲 純米吟醸 生酒
甘くてフルーティ!だけど後味苦いかも。
4.2!
銀座 たつみ清酒堂で購入
ほのかに金色
馥郁と甘い花のような香る
口に入れた瞬間、ぎゅーんと自然な甘みが広がるのに、さっと引いていくキレ。
ちょっと高かったたけある^_^
飲めば飲むほどメロンぽい🍈
佐久の花
辛口吟醸直汲み区十八
ムチャムチャウマイー!!贈り物系の後半のおりがらみが混じる部分を特別に集めたとのこと。スムースさと旨味のボリュームとキレが絶妙なバランスで共存した感じ。長野小海の清水屋さん別誂。先日の佐久強歩大会の戦利品。
大吟醸袋しぼり SOKO ori-garami
spec D 純米吟醸
程よくフルーティ、とてもフレッシュ。嫌味のない吟香。味わいしっかり。
生酒
なかなかいけるお酒
佐久の花 純米吟醸 手詰め直汲み み 無濾過
芳醇かつ切れの良さがいい。
八王子駅前 泉やにて
佐久の花 辛口吟醸 ぶるうぼとる 余り印象なし
柑橘系の甘い吟醸香と酸味のバランスが良い純米吟醸酒。酒何処信州佐久の銘酒!
フルーティー
少し甘い?