澤乃井

sawanoi

小澤酒造

みんなの感想の要約

小澤酒造の日本酒「澤乃井」は、幅広いラインナップを持つことが特徴です。ライトな清酒から重厚な吟醸酒まで幅広く提供されており、気軽に楽しむことができます。風味やコクに品があり、アルコール感も程よいバランスが保たれています。飲みやすく、食事との相性も良いと評価されています。特に無濾過生原酒の品揃えが豊富で、個性的な味わいを楽しむことができます。また、澤乃井の酒蔵や呑み比べセットなど、酒造の取り組みや魅力を体感できる企画も人気です。

みんなの感想

tkz
2020/07/12

奥多摩湧水仕込
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 麹65% 掛68%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.5 700円/720ml
7月12日開栓。コンビニで気になったので買ってみた(しかし安い)。上立ち香は正に古典的清酒感。口当たりはサラッと。価格どおり、アル添率高めか、先ず刺す様なアルコール感に酸味強めだが、下支えの素性の良い甘味を感じつつ、若干の苦味で〆る。8月5日完飲。

★★★☆☆
3
ぽん姉
2020/07/05

食事に合う辛口!!

★★★★☆
4
blue jasmine
2020/07/05

澤乃井 純米本地酒
奥多摩旨口仕込 昨年のお酒⁈
本日は黄瀬戸に盛った
鮎の塩焼と共に
お気に入りの杉江智さんの
ガラスのぐい呑みで

普段の気取らないお酒も
気取っています

★★★☆☆
3
こづりん
2020/06/25

東京都の地酒!
大辛口でスッキリとした喉越しが特徴。
美味しいお酒です。

★★★★★
5
W-Field
2020/06/24

ひやおろし

★★★☆☆
3
るりるり
2020/06/17

純米酒。80%磨き。純米酒の割に安かったので買いましたが、値段相応の味な気がします。
でもまぁ、不味い訳ではない。

★★☆☆☆
2
スライムカッパ
2020/06/15

東京都青梅のお酒^_^
新幹線の駅用、お弁当のお供に

★★☆☆☆
2
やむ
2020/06/14

純米本地酒 奥多摩旨口仕込
精米歩合65%
マイルドな口当たり。こくもあって美味しい。

★★★★☆
4
つし
2020/06/09

澤乃井の本醸造、大辛口
好みの味やけど、やっぱり甘口が好き!
太郎とふもとっぱらツーリングした前日に飲んだ(セブン)

★★★☆☆
3
よしくん
2020/06/06

フレッシュな甘みがあるけど、コクもしっかり。旨い!

★★★★☆
4
るりるり
2020/05/31

純米封燗急冷詰、涼し酒。アルコール度数13度と軽い呑み口。
夏の夜の晩酌にはうってつけかな。

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2020/05/30

原酒なのでトロっとした舌触りがあり、本醸造なので醸造アルコール感はあります。
澤乃井(小澤酒造)の日本酒はイヤなクセもなく飲みやすいです。
この日本酒はアルコール度数19~20%なので、飲み過ぎ注意です。

★★★★☆
4
✌️😷
2020/05/24

澤乃井(生貯蔵酒)
口に含んでからほのかに広がるフルーティな風味。他に特徴的なものは無いが冷やしすぎると風味が劣るような気がする。冷蔵庫から出して10分位経過してる温度が飲みやすい。

★★★☆☆
3
W-Field
2020/05/13

無濾過原酒

★★★☆☆
3
blue jasmine
2020/05/09

今晩は母の日💐
とっておいた
澤乃井奥多摩湧水仕込
生酒 辛口にごり酒
時間を経て、味わいも変化
ピリピリ微発泡からの辛口〜
肴は玉蜀黍入り厚揚げをパリッと焼きました。
美味し〜❣️

★★★★☆
4
AI
2020/05/06

5/5

★★☆☆☆
2
aocan
2020/05/03

澤乃井 
よつは 生原酒
純米吟醸酒
精米歩合 麹米55% 掛米 60%

夏限定酒
甘みと酸が効いておりよく冷やすと白ワインを思わせる。
口に含むとしっかりとした米の味わい。喉ごしでピリリとくる感じも心地よい。

★★★★☆
4
ゆいな
2020/04/30

よつは 生原酒
純米吟醸

よつはの本体より先行販売
特約店のみの販売

甘口

濃い!
氷入れても良いかも

★★★☆☆
3
森之風
2020/04/25

よつは 生原酒。純米吟醸。薄い黄色。香りはあまりない。微かなセメダイン臭。濃厚な甘さがブワッと来る。さすが生酒。このままだと濃くて疲れるので、普通に調整していただいた方が飲みやすい。

★★★☆☆
3
山さん、
2020/04/22

特別純米 磨き、麹55%掛米60% 能書きにも有ります、特別純米は上等な國酒と有りまるGA!知って居ますよ〜www❣️コノ時期、江戸は特に大変かと、もとい、全国的に大変では有りますが、頑張りましょう今が大事ですから〜^ ^ 立香も結構有る感じもあり、含むと、美味し、、、能書き通り肴もうまく、コスパも宜しく❣️開けない夜は有りません!がんばろうNIPON🇯🇵

★★★★☆
4
マサナリ
2020/04/19

「澤乃井 純米 大辛口」スッキリした飲み口で辛みがズ〜ンときます。旨みはそこそこです。御燗にすると辛みは少しまろやかになり旨みがグ〜ンと良くなってこりゃ御燗が正解だと。

★★★★☆
4
こじけん
2020/03/28

澤乃井 花見新酒 本醸造 封燗急冷詰
春らしく華やかな風味ですっきり呑みやすいお酒! @小金井公園(1週間前に公園の人混みを避けたエリアにてひっそりと)

★★★★☆
4
ちだめ
2020/03/23

東京奥多摩湧水仕込み
毎日飲んでも飽きない

★★★★★
5
マサナリ
2020/03/23

「澤乃井 生酛造り 東京蔵人 純米吟醸酒」東京旅行の長女に無理無理お願いしてお土産に買ってきてもらいました。香りほのかで飲み口はスッキリしてて旨みと酸味がいいバランスで美味しいです。ありがとうございます。

★★★★☆
4
Taka
2020/03/06

本醸造 大辛口

★★☆☆☆
2