澤乃井

sawanoi

小澤酒造

みんなの感想の要約

小澤酒造の日本酒「澤乃井」は、幅広いラインナップを持つことが特徴です。ライトな清酒から重厚な吟醸酒まで幅広く提供されており、気軽に楽しむことができます。風味やコクに品があり、アルコール感も程よいバランスが保たれています。飲みやすく、食事との相性も良いと評価されています。特に無濾過生原酒の品揃えが豊富で、個性的な味わいを楽しむことができます。また、澤乃井の酒蔵や呑み比べセットなど、酒造の取り組みや魅力を体感できる企画も人気です。

みんなの感想

ホデナスおんつぁん
2016/10/19

純米ひやおろし…旨味と酸味がグッと押し寄せる東京奥多摩スタンダード酒はやっぱり旨い。ほうとうとの相性は言うまでもなし。毎年秋を感じさせるこのラベルも大好きです。

★★★★☆
4
RM
2016/10/13

純米吟醸 蒼天

★★★☆☆
3
ユー
2016/10/01

生酛純米吟醸
すっきりなのに、後味豊かな味わい。

武蔵の國の酒祭り2016にて

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/09/23

①蒼天 純米吟醸 生酒
②青梅の小澤酒造直売店で購入
③先週末の奥多摩キャンプの帰りに小澤酒造に立ち寄って購入◎
生酒をセレクト。上立ち香はほとんどなく、ふわっと軽い甘味と仄かな酸味が拡がります(*´-`)
苦味がなく癖のないすごく飲みやすい生酒です(’-’*)♪
開栓二日目、食事のせいか味が全体的に控えめに変化。

★★★★☆
4
Tomo
2016/09/20

ひやおろし。黄色いです。でメチャ美味しいです。澤乃井はいろいろ呑みましたが、これは一番ですね。限定販売とのことです。

★★★★★
5
Manny
2016/09/18

鮮やかな琥珀色。ウィスキーにも似た豊潤な香。口に入れると木のにおいと程良い酸味。しかし野菜、魚を食べてから口にするとすっきりとした甘さが広がります。食事に抜群に合います❗

★★★★★
5
ぶも
2016/09/02

澤乃井 純米大辛口
やっぱ澤乃井旨いなぁ〜。コクと旨味。

★★★★★
5
えみもす
2016/08/27

「純米 大辛口」

酸味と渋味が立ちます。純米ぽくない。

お燗のほうが美味しいかも?!

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/08/25

①梅酒 ぷらり
②奥多摩のコンビニで購入
③今年のGWにキャンプで訪れた奥多摩のセブンイレブンで購入◎
押し入れにしまっていたのをすっかり忘れて最近発見しました(*´-`)
やや辛めの梅酒ですが、ロックが夏向きです☆

★★★★☆
4
tamaki
2016/07/31

純米吟醸 生原酒 寒造り百五十日熟成酒 甘みがありしっかりした味わい。旨い。

★★★★☆
4
mosrite65
2016/07/24

特別純米酒は、バランスがとても良い。
今日は冷やだが、燗酒でも試してみたい。

★★★★☆
4
fuku
2016/07/23

澤乃井の純米吟醸生酒、蒼天。コクとキレ、香り、揃ってます。キンと冷やして。

★★★★☆
4
W-Field
2016/07/16

奥の手 常連さんからいただきました。
こちらも美味い。

★★★☆☆
3
W-Field
2016/07/16

樽生原酒ですよー
お祭りで、300 かきぬま酒店

★★★★☆
4
nakano9
2016/07/16

蔵守@高円寺 さぬきや
??杯目、牛肉と
古酒

★★★☆☆
3
あらP★
2016/07/09

夏ノ純米酒
広島屋。夏らしくてスッキリ、良い。

★★★☆☆
3
kata0320
2016/07/02

涼し酒 純米封燗急冷詰

★★★☆☆
3
m.s
2016/06/22

特別純米酒

香りは無し
含みは柔らかく、渋みも少ない
スッキリな純米酒
旨いが当たり障りない

SEIYUにて購入 720ml 1200円

★★☆☆☆
2
てらぞう
2016/06/20

鳳。すっきりした感じで、旨い。

★★★★☆
4
たけっさん
2016/06/19

夏酒、このじき特有の日本酒。
瞬間、ラムネを思わせるような軽さ、スッキリと飲めます。
純米酒 封澗急冷詰

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2016/05/29

①ぷらり 梅酒
②奥多摩のコンビニで購入
③GWのキャンプで丹波山に行ったって帰りにセブンイレブンで購入しました(*´-`)
ホワイトリカーの梅酒が定番ですが、日本酒ベースの梅酒も美味しいですよね☆
梅酒はロックで♪ヽ(´▽`)/

★★★☆☆
3
ビギナー
2016/05/16

澤乃井の特別純米酒です。大辛口とは異なる、オーソドックスな日本酒だと思います。やや甘口ですが、サラットして、飲み易いお酒です。
精米歩合:麹米55%、掛米:60%です。

★★★★☆
4
ねこぺん
2016/05/07

朝懸けの酒 しぼりたて無濾過生原酒
精米具合65% 本醸造
ガツンと来ます!喉に落ちる時に耳の奥が熱くなって、あぁ酒飲んでるぞ!と満足。
キツイだけの酒かと思いきや、意外にも気持ちにいい酸味を感じられ、雑味も少ない。
澤乃井酒蔵直売所で購入。

★★★★★
5
ゆたな
2016/05/06

するするするする

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/05/04

①梅酒 ぷらり
②青梅街道沿いのセブンイレブンで購入
③GWは丹波山村でキャンプ◎
澤乃井の小澤酒造が近いということもあり沿道は澤乃井を販売するお店多数。
日本酒も買いたかったのですが、キャンプ場では梅酒をロックで(’-’*)♪
日本酒ベースのキリッとした梅酒も大好きです!

★★★★☆
4