澤乃井

sawanoi

小澤酒造

みんなの感想の要約

小澤酒造の日本酒「澤乃井」は、幅広いラインナップを持つことが特徴です。ライトな清酒から重厚な吟醸酒まで幅広く提供されており、気軽に楽しむことができます。風味やコクに品があり、アルコール感も程よいバランスが保たれています。飲みやすく、食事との相性も良いと評価されています。特に無濾過生原酒の品揃えが豊富で、個性的な味わいを楽しむことができます。また、澤乃井の酒蔵や呑み比べセットなど、酒造の取り組みや魅力を体感できる企画も人気です。

みんなの感想

ハマテラス
2015/04/19

澤乃井大吟醸の一合瓶です。かわいくてかっこいいボトル。香り華やかでスッキリしすぎてないとこがいい。

★★★★★
5
やまなし
2015/04/18

とても淡麗で、清水の如く…。
とてもこの値段で⁉って、お酒です。🐱

★★★★☆
4
燗西人
2015/04/12

蔵守
2009年醸造の熟成酒
色も透明感のある琥珀色で、それに見合った透き通るように綺麗な古酒
冷〜燗まで、いろんな温度で楽しめそう。

★★★☆☆
3
ハー
2015/03/16

精米歩合90%の生酛造り。濃醇だがスッキリしていて、香取などと比べるとかなり飲みやすい。(比べる相手がちがう‥か^^;)
コスパ最高‼️

★★★☆☆
3
サカタの館
2015/03/15

清酒

★★★★☆
4
あらP★
2015/03/01

純米吟醸春ノ雪ささにごり
広島屋。春らしい爽やかな味わい。

★★★★☆
4
リョウマ
2015/03/01

辛口でスッキリ飲みやすい(((o(*゚▽゚*)o)))!

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/02/14

馬肉とダチョウのお肉と合う日本酒でした!

★★★★★
5
ひよ
2015/02/12

純米吟醸生原酒 立春朝搾り
タイプ爽 ボディ中
苦渋3甘1
オレンジ様の香り
2月3日~4日に搾る限定酒。
注文した酒屋が搾りやラベル張りを手伝って出荷されるそう。
透けて見えるラベル裏には大吉の刻印が(笑)
燗にすると渋さが和らいで飲みやすく。酸を強く感じるようになった。

★★★☆☆
3
ダディ
2015/02/11

純米吟醸 生原酒
立春朝搾り

さらりとイケちゃう

★★★☆☆
3
魚兒
2015/02/04

澤乃井 純米吟醸 立春朝搾り

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2015/01/20

本醸造 奥多摩湧水仕込。
素直な米の旨み、中辛口淡麗ってとこでしょうか。
初めて日本酒をちゃんと意識して呑んでみたのがコノ酒。
娘が産まれてひな祭りの料理に合わせるためにコンビニでこの澤乃井のワンカップ買ったんだっけ。
日本酒って美味いなぁ~!って初めて感じたこと思い出しながら呑んでます。
しみじみと旨い…良い酒です。

★★★★☆
4
yuupuri
2014/12/20

澤乃井 純米酒 やはりうまい酒
大のお気に入りです。
息子と酌み交わしてます。

★★★★★
5
よしすけ
2014/12/06

立川駅でゲット!少し甘くしっかりした味。冷酒で頂きました!

★★★☆☆
3
フミエ
2014/12/01

すっきり上品な味

★★★★☆
4
みねぴ
2014/11/25

奥多摩湧水仕込み 辛口
麹:65%,掛: 68%
富成喜

★★★★☆
4
宮城人
2014/11/25

東京の澤乃井さん。純米原酒のひやおろし。硬水を使用している為しっかりと切れた大辛口のイメージが強いけど、これはだいぶフルーティ。流行りは見逃せない、て感じ。

★★★☆☆
3
Touji@Sakenote
2014/11/15

最後はお燗で〆ました。

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2014/11/15

鉄板の純米吟醸蒼空

★★★★★
5
Touji@Sakenote
2014/11/15

創業時の元禄時代のお酒を再現。旨口で美味い。澤乃井酒造さんの料亭ままごと屋にて。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2014/11/11

セブンイレブンは何気に純米酒が充実してる。ひやおろしは売り切れでした。

★★★☆☆
3
ナオ
2014/10/25

初めて日本酒飲みすぎてベロンベロンになった思いで?の日本酒です(笑)

★★★★☆
4
バスキチ
2014/10/21

純米ひやおろし
一夏越えた秋の旨口!
ついつい飲みすぎちゃいます!
まいう〜 w

★★★☆☆
3
星野華図
2014/09/03

大吟醸 梵
久しぶりの純米意外のお酒。思いのほか美味しいのでビックリ!
純米信仰は単なる思い込み?!
パッション

★★★★☆
4
ひよ
2014/09/01

澤乃井 蒼天 純米吟醸
タイプ冽
旨味と酸味ある辛口。後口にうっすらと甘味も。
東京地酒祭りにて

★★☆☆☆
2