而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県名張市で製造される木屋正酒造の日本酒「而今」は、すっきり飲みやすく、ほんのり甘みや酸味があり、トロピカルな香りが特徴的です。酸味は強めでありながら後味がしっかりしており、旨味も感じられます。雄町や山田錦を使用した純米吟醸が多く、特別純米や火入れのタイプもあります。多くの口コミから、おいしく飲みやすいという評価が高いです。

みんなの感想

eddy
2023/11/24

きもと 秋津山田錦 木桶 火入
とてもフルーティーながら、甘すぎず、後味少し日本酒感がする風味。

★★★★★
5
KT
2023/11/22

純米大吟醸NABARI
香はうっすらフルーティーな香を感じます。
味わいはフルーティーですが、甘みは抑えてあります。酸味もありますがバランスよくおさえあります。
美味しくまとまっています。

★★★★☆
4
KT
2023/11/21

香はうっすらフルーティーな香を感じます。
味わいはフルーティーですが、甘みは抑えてあります。酸味もありますがバランスよくおさえあります。
美味しくまとまっています。

★★★★☆
4
おおぱし
2023/11/19

あー美味いわ。バランスの良さからの上品な香り。ジコンの良さが出てます。八反錦は無濾過生系では一番美味しいかもです。
恒例の秋の外飲み。地元の気兼ねない仲間との贅沢な時間。
純米吟醸 八反錦 無濾過生

★★★★★
5
こまさ
2023/11/19

大吟醸
優しい華やかな香り、ふくよかな旨みが広がると、さっと切れる、旨い

★★★★★
5
AY
2023/11/19

特別純米 にごりざけ生 2023 山田錦 五百万石

★★★★★
5
samrider
2023/11/18

特別純米火入れ
掛米 八反錦80%
麹米 山田錦20%

★★★★★
5
こまさ
2023/11/11

きもと秋津山田錦木桶火入
優しい香り、優しい華やかさ、優しい甘み、旨い

★★★★★
5
みや
2023/11/10

而今 愛山

★★★★★
5
かすり
2023/11/08

三重は名張市
木屋正酒造
而今 純米吟醸雄町火入
バランスが良くジューシーな旨味。ゆるーいアルコール感がほどよくあり盤石な美味しさ

★★★★☆
4
じゃすみん
2023/11/07

最初の口当たり甘め。
甘めが残りながらも途中で辛口が通り過ぎる。

★★★☆☆
3
nami
2023/11/07

スッキリで美味しい

イカのお店で

★★★★☆
4
shimapyon
2023/11/06

而今 純米吟醸 八反錦 火入れ

★★★★★
5
shimapyon
2023/11/06

而今 純米吟醸 朝日 火入れ

★★★★★
5
みねぴ
2023/11/05

純米吟醸 愛山 火入 50%
床島

★★★★★
5
tkz
2023/10/31

純米吟醸 愛山火入
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.10 2420円/720ml
10月31日開栓。ラベルが少し「シュッと」なった感。上立ち香はスッとした爽やかさと乾いた感。口当たりは結構な丸み。先ず酸味にキュートな甘味でベリー感。微かに旨味も苦味もありアクセントで〆めて旨い。11月1日完飲。

★★★★☆
4
りきち
2023/10/29

最高に美味い😆

★★★★★
5
酒マイク
2023/10/28

純米 三重 3.5

★★★☆☆
3
Dang
2023/10/26

純米吟醸 愛山 火入
旨い。

★★★★☆
4
F17
2023/10/23

而今 特別純米 無濾過生

2023/10/23 @tabi 体調○
(2021BY)
ジューシーな甘さの後にやや苦味
(2022BY)
ジューシーの甘さと香り

2024/3/14 @tabi 体調◯
(2021BY)
まろやかな旨さ、甘さ
(2022BY)
2021よりは軽め?

★★★★☆
4
what that
2023/10/16

富田でとんかつと
久しぶりに

★★★★★
5
AY
2023/10/13

純米吟醸 火入 千本錦 2022BY

★★★★☆
4
lmf0928
2023/10/07

Asahi 2022

★★★★☆
4
loco
2023/10/02

純米吟醸 朝日
製造年月2023.9
720ml

★★★☆☆
3
みや
2023/10/02

而今 大吟醸

★★★★★
5