而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、華やかな香りと福よい旨み、爽やかな口当たり、バランスの取れた味わいが特徴的です。さまざまな種類があり、甘めのものや苦味のアクセントがあるものなどバリエーション豊富。飲みやすく料理にも合わせやすいお酒として好評を得ています。

みんなの感想

ナオ
2014/03/20

純米吟醸酒未来。すっきりしつつも一定の甘みを感じさせる安定感。

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/03/17

神の穂無濾過
うまーい(゚д゚)ウマー

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/03/15

純米吟醸 神の穂無濾過生
アルコール度数16.5%
精米歩合55%

★★★★☆
4
みそ
2014/03/15

酒未来

★★★★★
5
キャメル
2014/03/09

香り少な目。おりがらみだけあって米の甘味が立ってるが少し重たいかも。
食中酒には向かない。そのまま酒だけ楽しむお酒。

★★★☆☆
3
ギシヤマ
2014/03/09

画像左 にごり

★★★☆☆
3
chi Be ta
2014/03/07

三重県 特別純米
飲みやすい。

★★★☆☆
3
kaz080
2014/03/06

八反錦おりがらみ。旨し。

★★★★★
5
natcst
2014/03/05

純米吟醸 神の穂 無濾過生
而今の生酒にしては落ち着いた甘味と酸味。
渋味が締める感じが個人的に好み。

★★★★☆
4
ystk0210
2014/03/04

而今 山田錦無濾過生

★★★★☆
4
ysyk
2014/03/01

特別純米 九号酵母火入れ
火入れとは思えないほどフレッシュ!
甘みと酸味のバランスが良くキレも最高です♪

★★★★★
5
ナオ
2014/02/25

純米吟醸山田錦火入れ24BY。綺麗でスッキリとしつつもしっかりとした甘み。ウメー。

★★★★★
5
acc04777
2014/02/24

純米吟醸

かなりフルーティ、そして微々発泡な口当たり。
脂のノリのいい刺身と相性がよいかも。牡蠣と合わせてみましたが引き立てるには少しフルーティすぎるかな。
とゆーかこれだけで飲むのが一番よいかも。

梅月@稲城市

★★★★☆
4
sho
2014/02/23

特別純米

念願買いまして手に入れました󾮓

人気の訳がわかります。

めちゃくちゃ美味い。旨味がちがいますね

★★★★★
5
ひろみつ
2014/02/22

お口の中全体に、甘いふっくらした米の旨み、フルーティーな香りが広がります(^-^)

★★★★☆
4
がんちゃん
2014/02/08

うまい!(^o^)

★★★★★
5
まあくん
2014/02/03

今まで飲んだ日本酒でベスト

味、酸のバランス、口当たりどれをとってもいう事無し

見つけたらまた飲みたい

★★★★★
5
加糖
2014/02/02

純米吟醸 無濾過生
八反錦
而今らしい甘さと酸味が良いバランス。
美味しいですヽ(*^ω^*)ノ

★★★★☆
4
茶器
2014/02/01

フルーティ

★★★★★
5
ナオ
2014/01/25

特別純米にごりざけ。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/18

今宵の友。ヘタな説明不要。(^^) 旨味というより甘味を引き立てる程良い酸味。ど~してこんな友醸せるんだろ。今更ながら凄い!!(^^)!

★★★★★
5
beakmark
2014/01/16

純吟 千本錦無濾過生 。シューシィ。美味い。

★★★★☆
4
らせんのhADo
2014/01/16

純米吟醸 山田錦 無濾過生
都内でも無濾過生が飲めるという不思議。開けたてでフレッシュさ半端ない。

★★★★☆
4
kassydog
2014/01/16

やっぱり美味い♪ バランスが絶妙!
九号酵母とにごり、両方頂きましたが、両方もろ好み♪

★★★★★
5
ナオ
2014/01/13

特別純米にごりざけ。ただし24BY。普通の日本酒のアルコール度数でありながらこのキレの良さはやはり他のスパークリング日本酒とは格が違うと感じざるおえない。

★★★★★
5