而今
木屋正酒造
みんなの感想の要約
「而今」は香り高く、自然な旨味と酸味がバランスよく感じられる日本酒です。ベリー系の香りやお米の素材感が特徴で、甘味と辛さが絶妙に調和しています。さらに、爽やかな酸味が加わり、味わい深い口当たりとなっています。甘めで飲みやすく、料理にも合わせやすい定番のお酒となっています。
みんなの感想
純米吟醸 千本錦 無濾過生
1800㎖
2018/3/20開栓
2018/4/13完飲
海外の友人に飲み比べさせたら、味がしっかりしてておいしい、と。うまい酒は誰でもわかる。
木屋正酒造の高砂です。
香りは而今みたいにありませんが、
ラムネ的な爽やかな感じです。
少々酸味があり、
微かな甘い余韻です。
イヤなタイプではないですが…
少し期待したところがありましたが、
而今とかなり違います。
コスパ悪いかな。
酒未来&山田錦 流石の一言
特別純米 おりがらみ
純米吟醸 千本錦 無濾過生酒
原料米:千本錦
而今 特別純米 麹米に山田錦、掛米に五百万石を使った酒です。精米歩合60%。2018年3月製造。新品の封を切ってもらい飲みました。フレッシュな酸味があってキレがある。さすが而今ですね。2018.3.16 利き酒家にて。
純米吟醸 山田錦 無濾過生 2017BY
華やかな香りが口内に広がり、わずかな酸が心地よい、キレも良い
特別純米 おりがらみ
酸味もありフレッシュな味わい
八反錦 55% 無濾過生純米吟醸
采
純米吟醸
純米吟醸 生原酒 八反錦55
少し大事に置いておきすぎたが、特に熟感はない。甘さと酸味が主張しすぎずバランスがいい。適度な苦味もアクセントとして効いていてとても美味しい。
2日目にはやや後味の甘さが重たくなった。
旨いけど物足りない感じ
而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生 2017BY
滑らかで心地よい果実感(控えめ)
而今バランスに少し苦味がアクセント
4〜5の評価
矢島酒店で購入
(冷酒)
無濾過の味わい深い一本。後味スッキリ。
而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生
柑橘系の上立香から〜の濃厚&煌びやかな甘旨味がた〜っぷり!そしてほんのり漂うガス感&苦味でスッキリキレッキレ〜!www
流石にまいう〜!!!
而今 純米吟醸 山田錦 精米歩合50%です。文句なしに美味しいです。山田錦ならではの米の甘みと、芳醇な香りがす〜と喉に染み込みます。人気のある理由がわかります。2018.3.10 一季にて。
少し置きすぎましたが流石の旨さ。スゲー。なんだろう。気心の知れた仲間とのノムカイ。最高のヒトトキ。
純米吟醸 千本錦無濾過生
う〜ん。難しい。普通に呑めるけど抜群に旨いわけじゃない。而今だから星は厳しくなる。弛緩してるん気がします。
濃い旨味が素晴らしい
純米吟醸
山田錦無濾過生
うまい
而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生 2017BY
心地よい果実感があって
甘味を基調に神バランス
而今の山田錦はやっぱり旨い
矢島酒店で購入
(冷酒)
ごちそうさまでした!
アルコールウキもなく、軽いタッチ
ゆうだけあるですね
純米吟醸
山田火入れ(╹◡╹)
古酒でした!
柔らかな甘みとふわっと広がる旨味
舌をピリッと刺激する酸味
スーーッと消えてくキレ
うまぁぁぁあ!