七賢

shichiken

山梨銘醸

みんなの感想の要約

山梨銘醸の日本酒「七賢」は、様々な種類があり、甘さや味のバランスが良く、香り高いものが多い。フルーティな甘さや米の旨みが感じられる一方、酸味や辛さも程よくあり、飲みやすくて美味しいと評価されている。また、活性にごりやスパークリングなど、さまざまなタイプがあり、季節や料理に合わせて選ぶ楽しみもある。

みんなの感想

uni
2020/10/10

七賢 スパークリング 杜の奏

★★★★★
5
ヒデ
2020/10/07

さんとう 香り華やかで芳香さが飛び抜けてて最後に苦味が少し来る。

★★★☆☆
3
酒主T
2020/10/04

七賢 生酒です。山梨へ日帰りで行った際に買いました。生酒は味わうと言うよりは、最初からスイスイと飲んでしまうのが問題だなぁ。生感はそんなに強くなかったけど、一気に飲んでしまうほどイイお酒なのかな?次回は味わうようにします。

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2020/10/03

少し辛みはありますが、日本酒の旨みも感じられました。

★★★★☆
4
しげ
2020/10/03

スッキリしていて美味しい
フルーティーさがある

★★★★☆
4
新潟ワンカッパー
2020/10/02

Go to travel‼️
山梨県身延山の宿坊にて。
なんと客はオレ1人。
良き🍶(^^)

★★★★☆
4
okuhari
2020/09/27

安定の美味さ。淡麗純米

★★★★☆
4
TSUKAPON
2020/09/23

七賢 夏吟醸

★★★★☆
4
サト
2020/09/20

原材料: 夢山水
精米歩合: 57%
日本酒度:+1
酸度:1.7
アルコール分: 15%
産地: 山梨県 山梨銘醸

★★★★☆
4
c3i&c5vetty
2020/09/15

ひやおろしの純米です。
麹感は弱く米の旨味と甘みが爽やかに広がります。
下の上にイッポン残る辛みと鼻に抜ける爽やかな香りのバランスが絶妙でこちらのお酒は初めていただきましたが大変気に入りました

★★★★★
5
けんさく
2020/09/14

純米 ひやおろし
すっきり かつ まろやか。
裏ラベルにある、フレッシュで角のとれた広がり、という表現が実にしっくりくる。
食中酒には最高。なんにでも合いそう。

★★★★☆
4
るりるり
2020/09/13

スーパーで買った純米樹。辛口。値段の割に美味しい。宅呑み向けに◎

★★★★☆
4
ととちん
2020/09/12

ひやおろし 純米

★★★★☆
4
AYA
2020/09/11

癖がなくて飲みやすいけど普通?かな

★★☆☆☆
2
voltage1996
2020/09/10

純米 ひやおろし
七賢

★★★★☆
4
りょとかな
2020/09/08

ひやおろし🍁

★★★☆☆
3
ヒデ
2020/09/07

火入れの角の取れたバランスが最高です。

★★★★☆
4
ととちん
2020/09/06

ひやおろし 純米

★★★★☆
4
Sanne
2020/09/05

Shichiken sparkling - A nice sparkling drink, not champagne-like at all. But not as sweet as the cheaper sparkling sake sold in Europe.

★★☆☆☆
2
AY
2020/09/04

純米酒 ひやおろし

★★★★☆
4
なおちむ
2020/09/04

繊細な舌触りからくるしっかりとした味わい

★★★☆☆
3
なおちむ
2020/09/04

おいしい。うまい。これにする。

★★★★☆
4
代々木の蟹 🦀~
2020/09/04

フルーティなお酒、茶碗蒸しに。

★★★★☆
4
ヒデ
2020/09/01

安定の蔵出し

★★★☆☆
3
えりあ
2020/08/29

るいじで飲む,2020/8/27
精米歩合70%。香りは純米で辛口め、後味が純米

★★★☆☆
3