冩楽
宮泉銘醸
みんなの感想の要約
宮泉銘醸の日本酒「冩楽」は、純米吟醸の香りに、ほのかな甘みと酸味があります。うすにごりの口当りがまろやかであり、フレッシュ感とコクがあります。全体的に上品な印象であり、キレも良いバランスが感じられます。果実のような含み香もあり、飲みやすいお酒です。
みんなの感想
カフェ 創 さけ にて
いつもながら、期待通りです
美味しかった
深い味わい
純米酒。
程よい甘さ、後味すっきり。
久しぶりに寫楽を購入出来ました。程よくらキレがあり、サラッと飲んでしまいました。
冩楽。純米吟醸。播州山田錦。キレとコク、そして山田錦の旨味をしっかりと感じつつ、ほんのり甘味を余韻に残してくれる楽しいお酒!開栓2日以降はまろやかになり、より飲みやすい日本酒に!
大好きな愛山を使った日本酒です💕吟醸香、口の中の味わい、切れの良さ、喉越しまではないのが残念です😥
純米吟醸 播州愛山
酵母 ー 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.6 2050円/720ml
7月24日開栓。愛山シリーズ第三弾。上立ち香は甘いバナナのような感じ。先ず甘味。次いで、結構強めの刺さる様な酸味。苦味は適度で去年よりも好みな感。7月26日完飲。
今宵はこんな酒(*´ー`*)
冩楽の最高の逸品
爽やかで飲み飽きないこの一本は次もまた買ってしまいますね。。。
純米酒
@SUGIDAMA
純米吟醸 生酒 播州山田錦
純米吟醸 みずみずしく 透明感あり
やや辛口で スッキリ 適度な米の香り 美味しい
純米吟醸 播州山田錦
純米吟醸 おりがらみ
甘口、おいしい
福島は会津若松のジャパン。
久しぶりの写楽。香り控えめでしっかりとした後味。バランスがいいといえばずるいですが、バランスがいい。。。この絶妙な苦味がいいのかな。
さっくり飲んだイメージ
冩楽 純米吟醸
香りはセメ香(セメダインの香りとは言いたくないが、やっぱり似ている🤣)味は甘・苦でしっかりした味わい✨
これはうまい。前に鳳凰美田のBLACKPHENIXを飲んだけど、それに匹敵するくらい美味しい。酒米は愛山。愛山の酒は今のところ当たりですね。また買っちゃいそうです。
少しアルコールのあたりが強いが、美味しい
純米酒 一回火入 久々の冩楽 相変わらず😋美味しいお酒です🎶 正に“お酒を味わう”を実感できる悦びです🎵
純米吟醸愛山。爽やかで飲みやすかった。
純米吟醸 一回火入れ
ふくよかな香り。
旨味、甘みともにバランスがいい。
アルコールの香りが少しするが、日本酒を飲んでる楽しみを感じる。
香りはしないけど飲むと口の中に広がる
辛口
ずしっと太い感じ
純米吟醸 夏吟うすにごり