十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の「十四代」は甘めでありながら甘すぎず、キリッとした締まりのある絶品な日本酒です。フルーティで美味しく、飲みやすいと評されています。香り豊かで華やかな味わいを持ち、余韻も程よく残る特徴があります。また、甘みや酸味、果実味がバランスよく融合しており、キレが良くすっきりとした飲み口が特徴です。

みんなの感想

kukk
2023/04/09

渋谷ミヤシタ成

★★★★★
5
AY
2023/04/01

本丸 秘伝玉返し 生詰

★★★★★
5
たかちん
2023/03/31

四季の蔵

★☆☆☆☆
1
hiro
2023/03/26

★★★★★
5
わんぽ
2023/03/24

十四代 おりがらみ荒走り 軽やかな香りとともに、口に含むと味わいがぶわっと広がり、そしてすぐ消える…雑味なく、綺麗な味わいで後味はスーッと消えていき、総じて飲みやすい。

★★★★★
5
にしやん
2023/03/24

鉄板の美味しさ

★★★★★
5
金太郎
2023/03/22

まろやかやっぱり美味い

★★★★★
5
あきじろう
2023/03/22

山形・村山市の酒、十四代
槽垂れ原酒・生酒
純米吟醸

たまにしか飲めないから
飲みたくなるのよねー。

★★★★☆
4
HaRu9
2023/03/19

純米吟醸 中取り 播州愛山

★★★★★
5
はづ吉
2023/03/17

ぽんしゅや 三徳六味 京都烏丸店

★★★★☆
4
ジローさん
2023/03/16

十四代 本丸
十四代を代表するお酒。甘口、フルーティー、後良し。
いつもながらとても美味しい。辛口好きですが、甘口でも美味しいものは美味しい🎶
吟醸マグロ豊田店

★★★★★
5
アキ
2023/03/15

本丸

★★★★☆
4
レイラ
2023/03/14

万虹 大吟醸
龍泉と白雲去来を飲んだ後だと落ち着く…
美味しい
旨味が強くて塩味のあるさっぱり系の料理と合うお酒

★★★★★
5
レイラ
2023/03/14

白雲去来 純米大吟醸
うっまーい!
お酒単品で飲むお酒
旨味と円やかさとが混在してて、香りもいいし始めの一杯に飲みたいお酒

★★★★★
5
レイラ
2023/03/14

龍泉 純米大吟醸
香り高い
お米の美味しい上澄みだけをお酒にしたような、旨味が強いのに舌に残らないクリアさ
美味しい

★★★★★
5
アキ
2023/03/04

本丸

★★★★★
5
shimapyon
2023/03/03

十四代 本丸 秘伝玉返し 特別本醸造

★★★★★
5
週末飲んべえ
2023/02/26

博多駅ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀スッキリにしてしびれる味わいの純米吟醸生🍶

★★★★★
5
週末飲んべえ
2023/02/23

しびれる呑みごたえの純米生🍶文句なし!出羽の鍋島🍶オーダーはルイ14世で!

★★★★★
5
金太郎
2023/02/22

まったり、上品、やはり最高

★★★★★
5
バカ馬
2023/02/20

本丸

★★★★★
5
バカ馬
2023/02/20

播州山田錦 角新純米吟醸生酒

★★★★★
5
みもりん
2023/02/19

十四代 角新純米 無濾過 中取り 生酒 2021BY。

★★★★☆
4
cha3
2023/02/19

なんやかんやで結局十四代はうまい。
認めたくないけど美味いもんは美味い。

★★★★☆
4
ベム
2023/02/17

角新本丸

ベタつきや重さゼロで軽快な甘さと適度な果実味に完璧なキレ。食中で十分通用する。神

★★★★★
5