十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の日本酒「十四代」は、甘さと酸味のバランスが絶妙で、ミディアムボディでふくよかな味わいが特徴です。甘さは上品で酸味も感じられ、余韻はほどよくあると評価されています。フルーティな香りがあり、飲み口はまろやかでスッキリしていて飲みやすいとの声もあります。

みんなの感想

すーちゃん
2014/10/17

14代 白鶴錦 生詰 ✨純米吟醸✨

東京駅 はせがわ酒店にて。

あまりに小さなグラス過ぎて…

よく分からなかった(笑)

でも、飲んだ瞬間にふっと風味が香ってサラッと飲んじゃう感じでした。

★★★★★
5
すーちゃん
2014/10/17

14代 本丸 玉返し

芳醇なメロンの香り

おどろくほど、飲みごしは軽くてアルコール臭もないです。

グイグイ飲めちゃうのが…ヤバイっす

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/10/16

純米吟醸 中取り 備前雄町

データ消えたので再アップ😢
もういうことなし!
なめらかさ、甘み、旨みすべてよし♪
2014.9.19 周右衛門さんで

★★★★★
5
ごんた
2014/10/15

十四代 本丸
甘くて美味しいです、値段や本醸造であることを考えると驚異的ですね
全然買えないのは問題ですが…

★★★★☆
4
ごんた
2014/10/15

十四代 純米吟醸 酒未来
思ってたほどでもない
てかあんまり美味しくない
酔ってるからかな

★★★☆☆
3
ごんた
2014/10/15

十四代 純米大吟醸 龍のおとし子
美味しいけど優等生すぎてそこまで印象に残らないです

★★★★☆
4
ごんた
2014/10/14

十四代 純米大吟醸 龍月
上品な甘味と旨みで美味しいです

★★★★☆
4
ごんた
2014/10/13

十四代 純米吟醸 白鶴錦
他のお酒とは一味違う甘味がして凄い美味しいです
香りも良くとても美味しいお酒なのですがあまりにも入手が困難なのはどうかと思います

★★★★☆
4
MASASHI 🍶🍶🍶
2014/10/11

十四代 愛山

★★★★★
5
MASASHI 🍶🍶🍶
2014/10/11

十四代

★★★★★
5
zoroppei
2014/10/07

フレッシュ呑みくちさわやか あっさり 若い酒
300ml瓶です

★★★☆☆
3
たけっち
2014/10/07

純米吟醸:酒未来

★★★★★
5
いちはじ
2014/10/04

中取り純吟播州愛山
う~ん、う~ん、確かに美味かったのですがぁ(汗)

★★★☆☆
3
どこでもノア
2014/10/02

初めて呑みました。
@1500-
費用対効果??

★★★☆☆
3
まどか
2014/10/01

日本酒の日!大吟醸とは思えないほどまろやか〜

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/09/28

純米吟醸 中取り 備前雄町 生詰め

もういうことなし!
なむらかさ、旨味、甘み、すべてよし。
2014.9.19 周右衛門さんで

★★★★★
5
yukio
2014/09/28

中取り純米吟醸、香りは高く、味わいはスッキリ甘さが広がるか?。すこし主張するかな。

★★★☆☆
3
Jacob
2014/09/27

極上諸白 純米大吟醸 山田錦 愛山(掛米)
かなり美味い酒です。果物の香りがふわっと広がる感じ。丁寧に造った感があります。

★★★★☆
4
kuma
2014/09/23

間違いない!と思いました

★★★★★
5
no.watanabe
2014/09/20

蘭引酒 鬼兜

@ BAR SEVENTH BARREL

★★★★☆
4
fraiseguimauve
2014/09/14

飲みやすい、くせなし

★★★★☆
4
ak-0211
2014/09/10

十四代 吟撰

★★★★★
5
gipici
2014/09/05

Juyonda & Shichitare Nijukkan

★★★★★
5
fuwfuw2
2014/09/01

純米吟醸 槽垂れ おりがらみ
アルコール分16度
精米歩合50%

甘、旨っ!
ずっと飲んでいるとちょっとくどいかな。
甘みの強いメロンのよう。
時間が経つと酸味が手前に出てきて飲みやすいです。
2014.8.30 ぼんまりさんで

★★★★☆
4
ちゃっく全開
2014/08/28

メロンの様な香り。スッキリとした甘さ、旨さ。旨い❗️

★★★★☆
4