上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

山形県酒田酒造の上喜元は、香りがよくあっさりとした味わいで飲みやすい日本酒です。純米吟醸や純米大吟醸、特別純米などのバリエーションが豊富で、辛口から甘口まで幅広く展開しています。特に超辛口の品種は、スッキリとした口当たりでありながら旨味がしっかりと感じられるなど、斬新なバランスが特徴的です。製品ごとに異なる原料米や精米歩合、日本酒度、酸度などがそれぞれに影響を与えており、味のバラエティ豊かさが際立っています。また、火入れや無濾過生原酒など、異なる製法で醸造された日本酒もラインナップされており、各製品ごとに独自の特徴が感じられる点も魅力的です。豊かな香りや口当たり、味わいを楽しむことができる日本酒と言えるでしょう。

みんなの感想

ジャイアンツ
2020/06/19

『be after』純米大吟醸
この時期に嬉しい心遣い😂

★★★☆☆
3
chiunesugi
2020/06/16

コロナ復興のお酒を応援してあげてください

★★★★★
5
S u
2020/06/16

今夜は辛口‥上喜元。米貝をつまみに上機嫌になりたい。

★★★☆☆
3
miumiu
2020/06/09

旨口
好きな味

★★★★☆
4
あっきーsake
2020/06/06

純米吟醸

★★★★☆
4
ぶんた
2020/06/02

特別純米 からくち

★★★★☆
4
yokootaisei
2020/06/02

山形県酒田市の酒で精米歩合50%
純米吟醸美味しいけどそれなり

★★★★☆
4
2020/05/30

上喜元・純米吟醸生酛づくり

はせがわ酒店オンライン店にて購入

開栓初日は生酛独特の後味はあるものの香りほのかにメロンのようなフルーティな香りで、飲んだ後に甘みもあり美味しい。

ただ2日目は味が変わっていて、好みの味ではなかったです。
375mlなので初日に飲めば良かったと後悔です。

★★☆☆☆
2
カットマン
2020/05/19

日本酒度がプラス15もある超辛口。

完全醗酵 超辛というのは醪(もろみ)中の糖分を酵母が全て食べ尽くした、つまり残留糖がないことの表現ですが、もちろん完全に糖分がないわけではありません。

とにかく、これは辛口! とはっきり分かる酒質に仕上がっています。

辛口の中の辛口

使用している米は五百万石です。お隣新潟県の主力の酒米で、淡麗でサラッとした酒質に仕上がります。

淡麗になりすぎる傾向もある五百万石ですが、上喜元は旨味も残しつつスパッと切れる超辛口のお酒を醸しました。

淡泊な刺身などをつまみながら、またはお酒単体でもお楽しみいただけます。

普通の辛さで物足りない方におすすめです。

★★★★★
5
kazusige H
2020/05/17

上喜元 翁
吟醸酒ではないが、ほのかな吟醸香を感じさせる。味わいはやや甘味を感じさせながら、余韻はスッキリ。食中酒として抜群。

★★★★☆
4
りょとかな
2020/05/08

飲みごたえありです

★★★★☆
4
Zion
2020/04/27

出羽燦々 純米吟醸
らしい味わい。サッパリ抜ける感じではなく、甘さと香りが余韻に残る。

★★★☆☆
3
Zion
2020/04/14

純米吟醸 無濾過生原酒 仕込第五三号
甘みと香りが通った後に吟醸香が鼻を抜けます。バランスが良く旨いです。

★★★★☆
4
たぽん
2020/04/10

辛口。少し辛すぎる気がする。

★★★☆☆
3
さくら
2020/04/03

仕込第23号

★★★★☆
4
わたべっち
2020/03/29

山形酒田市 純米吟醸 超辛
純米吟醸というより、純米っぽい
甘くなくスッキリ、キレ良し

★★★☆☆
3
Yuki
2020/03/29

無濾過生原酒 渾身
フワッとした香りと、スッとした飲み口。とても上品。

★★★★★
5
みこ
2020/03/27

少し発泡してて辛口

★★☆☆☆
2
しゅんぽが
2020/03/27

飲みやすい。後味に癖あり。

★★★☆☆
3
YOSHI
2020/03/22

Mill beige 純米吟醸

★★★☆☆
3
はっちゃん
2020/03/21

甘口。温かいと香りが高い。ちびちび飲める。

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2020/03/14

辛口。すっきり飲みやすい。キツくはない。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
安納
2020/03/13

熱燗
1000円台

濃い。
清酒らしい。

★★☆☆☆
2
にゃ☆
2020/03/09

好みのお酒!
甘さと旨味のバランスか良くて2杯目も美味しく飲めるお酒だと思います。
甘さはあるけどすっと消えるので旨味が残るお酒だと感じました。
ラベルがとてもお洒落で女子が好きそう笑

★★★★☆
4
キョホー
2020/03/07

純米大吟醸、愛山。フルーティさや軽やかさはないが、愛山100%の上品で、かつ、旨みが強い。是非、また、買いたい。

★★★★★
5