上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

上喜元は、香りがよく飲みやすい日本酒として評価されています。純米吟醸や純米大吟醸、特別純米など、さまざまなラインナップがあり、その中には辛口や甘口、さらには限定品も含まれています。吟醸香が楽しめる爽やかな口当たりやキレの良さを持つ辛口純米吟醸酒など、バラエティに富んだ味わいがあります。また、キレ味の良い辛口純米吟醸酒や甘味と辛さが同居する美味しい日本酒もあり、食中酒としても楽しめると評価されています。さらに、火入れ一回や無濾過生原酒など、斬新なアプローチで作られた酒も人気があります。全体的に、上喜元の日本酒はさっぱりとした味わいや爽やかな香りが特徴で、幅広いお酒好きから支持されています。

みんなの感想

dada99
2020/03/06

😀😀😀鶴間もり田
Mille neige純米吟醸生酒
千の雪という意味らしい❄️

★★★☆☆
3
えいすく
2020/03/06

Mille neige 純米吟醸生酒
千の雪
広島県産千本錦20%
山形県産雪女神80%

純米大吟醸 愛山
精米歩合 50%

Mille neigeが優しい味

★★★★☆
4
Aya🍓
2020/03/06

これぞ辛口

★★★★★
5
KK
2020/02/26

純米吟醸 生酛 八反 無濾過生原酒
原料米:八反
精米歩合:50%
日本酒度:+4
酸度:1.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:自社酵母
醸造年度:30BY (2018BY)
製造年月:2019.03

★★★★☆
4
ベム
2020/02/25

上喜元 特別純米 玉栄

常温。軽林檎、中華系香辛料、アル立ち。旨味系とフルーティ系の融合。未だフレッシュさが残る果実系の柔酸味、円い甘味は次第に軽目の旨味に代わり暫く残る。アル感、辛味少し。ぬる燗フルーティ、甘味、香、キレ◎。50度旨甘味、爽快。温度高いと酸⤴️
燗よく纏まり好きかな😋

★★★★★
5
いさお
2020/02/23

★★★★☆
4
ことみ100%
2020/02/15

香りがいい
甘みもあるけど、後味スッキリ

★★★★☆
4
Taka
2020/02/09

特別純米
からくち ぷらす12
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
uuukey
2020/02/05

上喜元 純米吟醸 生酒 出羽燦々 

★★★★☆
4
みねぴ
2020/02/02

特別純米 美山錦 雪化粧 55%
多嘉屋

★★★★☆
4
らいず
2020/01/29

そこそこ
そこそこ
そこそこ

★★★☆☆
3
コバマ
2020/01/18

上喜元 純米吟醸 超辛 完全発酵 生酒

香り:アル感・★・・・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ・・★・・有り

この時期限定の生酒。
香りが少ない味の濃い感じ!3.7!

★★★☆☆
3
おかぴ
2020/01/15

吟醸香が爽やか。ふっくらとした旨味とキレのある辛さ。JALのファーストクラスでも使われる日本酒

★★★★★
5
Mo!
2020/01/15

2016/12/14に一度、頂いていたと思いきや、米の割合が1%変わっているので1枚撮られて頂きます😃

★★★☆☆
3
ジャイアンツ
2020/01/08

『仕込第一号 特別純米酒』
コスパ良すぎ!

★★★★☆
4
はまちゃん
2020/01/05

菜つ屋 辛口

★★☆☆☆
2
mint
2020/01/03

翁 年一回限定 山形 大吟醸

★★★★★
5
あき
2019/12/30

匂い:甘い
味:スッキリしている甘すぎない
口どけ:スッキリ

★★★☆☆
3
たっちゃん
2019/12/29

純米酒、ひやおろし
ちょっと、辛口
1570 円

★★★★☆
4
おけさん
2019/12/28

辛口
特純

★★★★☆
4
voltage1996
2019/12/24

上喜元

燗酒がいい感じ

★★☆☆☆
2
AppleHouse
2019/12/18

出羽燦々40%の中取り、シャープな味わい。

★★★★★
5
よしくん
2019/12/17

上亀元

★★★★☆
4
Rcoro
2019/12/14

生詰

1口目からスッキリ旨みが伝わる、私好みの辛口。

@たっくん商店

★★★★★
5
AY
2019/12/14

大吟醸

★★★★☆
4