
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
酒田酒造の上喜元は、香りがよく飲みやすいお酒である。多くの口コミでは、辛口の純米吟醸や純米大吟醸が人気であり、特に超辛口純米吟醸は斬新な味わいとキレの良さでおすすめされている。辛口好きには特にオススメの定番酒と評されている。また、特別純米や四季限定品など、さまざまなバリエーションがあり、どの商品も美味しいとの評価が多く見られる。
みんなの感想
しっかり、すっきり
「頑固者の長女」って感じかな
お米の形のラベルがかわいいです
純米吟醸 おりがらみ 中秋の風花 火入れ
すっきりしていてる
Murky and Sake like, 14% alcohol 55% polished from Yamagata Prefecture ! Very good for Nigori sake!!
ひやおろし
純米吟醸 無濾過生原酒”渾身“ その名の通り真心の篭った飲み口、辛過ぎず旨すぎず、それでいて深みも、、、バランスの良さが味わえます。
スッキリ飲口爽やか!
クセなく美味しいお酒。
純米吟醸 月夜 透き通った美味しさ! 爽やかに飲めるので日本酒苦手な人でも?
特別純米 出羽燦々
程よい酸味と青リンゴのような風味。
純米吟醸 生もと 八反
甘みがあるがエグミがある
純米吟醸 無濾過生原酒
甘さ、香り共にちょうどいい。
食中にも良い
少し時間が経っても旨味残ってます。
夏向きのお酒です。
純米吟醸 熊本酵母 南砺五百万石
飲み口は甘酸を少し濃厚な旨味が引き受ける感じ。牛乳ぽい後味はなく、旨味で切れる。
辛口に初挑戦!イケる👍
微発泡酒、まろやか。フルーティで呑みやすい❗
今週末はこちらを頂きたいと思います😋
さわやかなスッキリした味わいです。
すっきり飲みやすく、自分が好きな味
上亀元 純米吟醸 亀の尾
雑味のないスッキリとした味わい!
美味いですね〜♪
上喜元 純米吟醸 Napa Valley ワイン樽貯蔵
非常にスッキリ。夏には良さそうね。
もう少し旨味があってもいいかも
上喜元 純米吟醸 精米歩合50%。さすがに美味しい純米の特徴がよく出ています。2017.6.10西梅田うおまんにて。
上喜元 純米吟醸 出羽燦々 生酒
杜氏佐藤正一 無濾過生原酒[渾身]
その名の通り渾身の出来
非常にバランスの良い逸品
上亀元
上喜元の上亀元。
軽やかさとお米の味のバランスがいい