上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

山形県酒造の酒田酒造の日本酒「上喜元」は、多くの種類がありますが、一般的には辛口やスッキリした味わいが特徴とされています。例えば、超辛口純米吟醸は、キレがありながらも旨味がしっかり感じられるバランスの良い味わいと評されています。また、純米吟醸の中には甘めで美味しいというものもあり、幅広い味わいが楽しめると評されています。また、一部の酒には特定の季節やシチュエーションに合わせた限定品もあり、バラエティ豊かなラインナップとなっています。

みんなの感想

まりもん
2014/12/21

槽垂れおりからみ。ストレートな旨さ。これぞ冷やでのむ日本酒。

★★★★★
5
みねぴ
2014/12/19

翁 生詰

★★★★★
5
傘張り長屋
2014/12/19

純米吟醸。
スッキリしていて飲みやすい、上品な味。
海外から帰って、日本酒が恋しくなって、帰国した日に即、飲んだ酒(笑)

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2014/12/17

『純米吟醸 完全発酵 超辛』

ほのかに米の旨みも残しつつ、スパッと切れる淡麗超辛口

フルーティー系が苦手で辛口好きの方にオススメ

★★★★☆
4
日本酒党ビギナー
2014/12/07

一升瓶で購入。初めは爽やかな米の味わい
。二週間ほどで丸みのある濃厚な味わい。

★★★★☆
4
tanig
2014/12/05

燗にしてうまいわー
ぬる燗がおすすめ!

★★★★☆
4
モコ
2014/11/27

この味で720ml 1080円は、かなり良いです!!

★★★★★
5
やっしい@きき酒師
2014/11/27

薫酒:
ふんわり優しい香りからのお米のまったり感漂う一品。

★★★☆☆
3
やっしい@きき酒師
2014/11/21

純米大吟醸 出羽燦々
お米の旨味タップリでサラリ感もあり。
料理と合わせるなら、尚良し!

★★★★☆
4
やっしい@きき酒師
2014/11/20

薫酒:
純米大吟醸 千本錦

マスカットのようなスッキリ甘味
と後に残らない綺麗な吟醸香。
フルーティーな王道でした!

★★★★★
5
TKC
2014/11/09

11月限定、希少価値の高い吟醸酒に大吟醸が独自の配合でブレンドされた上喜元 翁。気品があり香り高く後味がすっきりしていて大変飲みやすい。そしてコストパフォーマンスが素晴らしい‼︎

誕生会での振る舞い酒は瞬く間になくなりました。

★★★★☆
4
もぐもぐ
2014/11/06

☆翁:
11月限定出荷?のお酒。
非常にフルーティで、味に奥行きがある。醸造アルコール苦手だと思ってたけど、これはかなり美味!コスパ良すぎ♫

はくさん で購入

★★★★★
5
さぶろうパパ
2014/11/05

上喜元 純米大吟醸の絞る最終部の「攻め」精米歩合40%のためか、雑味もなくスルッと喉を通って行きました。バーベキューに持参、燗酒と思いましたが、人気で直ぐに空いてしまいました。

★★★☆☆
3
いとうよ
2014/11/02

上喜元 純米
出羽の里

と、納豆とカマンベールの陶板焼き
そして、鱈の蕪蒸籠蒸し

うまうまうま🐴

隠れ家 月天洋

★★★★☆
4
ピンカメ
2014/11/02

純米 特A山田錦

★★★★☆
4
2014/11/01

上喜元:純米大吟醸 出羽燦々 精米歩合40%
スッキリさっぱり、切れ味抜群!日本酒の良さを感じる、銘酒。口に含んでから、余韻を楽しめる…♪

★★★★★
5
もぐもぐ
2014/11/01

☆ゆずしゅ:
お酒というよりまるで柚子ジュース。ゴクゴク飲めるので要注意!柚子の爽やかさと苦さが前面に出てるお酒です。

★★★★★
5
yyk
2014/10/27

上喜元 純米吟醸
山形の料理と一緒に。

★★★☆☆
3
たっつぃ〜
2014/10/25

上喜元 純米吟醸 無濾過生原酒
"渾身"杜氏 佐藤正一

・・・名前に気後れしてしまいます。

酸が無く、口当たりがまろやか。
しかし、口に入った後、キリッと引き締まる。
合わせて米の味が広がります。

単体で飲み続けるとアルコールの強さを際立つので、おつまみで中和しながら飲むとちょうど良く楽しめます。

> 開栓して2日目

口に入った後のキリッとした味が和らいだ感じがします。

米の味も甘みが強くなりました。

★★★☆☆
3
がんぼ
2014/10/20

雄町50
純米吟醸、すっきりほのかに
フルーティな香り。

★★★★☆
4
Minomuc
2014/10/13

ワンカップの上喜元です。飲み切りにちょうど良いです。味はワンカップと言えど純米吟醸だけあって甘さと辛さが程よいです。

★★★☆☆
3
lioneco
2014/10/11

超辛口。私には少し辛すぎる。

★★★☆☆
3
MASASHI 🍶🍶🍶
2014/10/11

酒和地

★★★★☆
4
いけだわ
2014/10/03

さっぱり辛口。喉ごしよし。

★★★★☆
4
かつ
2014/10/01

鼻にツーンと来る辛さがあります。生もと造り。特別純米酒。美郷錦。ひやおろし。

★★★☆☆
3